ここから本文です

教科書の採択方針について(答申)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

最終更新日:平成28年(2016)9月14日

第1回答申
東京都教育委員会殿

  • 平成28年4月19日
  • 東京都教科用図書選定審議会

平成28年3月24日開催の教育委員会で決定された諮問事項について、下記のとおり答申します。

1 教科書採択に当たっての留意事項について

東京都教育委員会は、次の事項に留意し、総合的に判断して、平成29年度使用教科書の採択を行うとともに、他の採択権者においても同様の方針で採択するように指導、助言又は援助を行うこと。

  • (1) 採択は、採択権者が自らの責任と権限において、適正かつ公正に行うこと。
  • (2) 採択権者の教育方針及び学習指導要領を踏まえ、より専門的な調査研究を行うこと。
  • (3) 特別支援学級及び特別支援学校の児童・生徒の実情を十分配慮すること。
  • (4) 採択地区の実情に応じて、創意・工夫をすること。

なお、1採択地区に2以上の教育委員会が存する場合、種目ごとに同一の教科書を採択するための協議について、関係教育委員会は採択地区協議会を設置して行うこと。

また、採択地区協議会における最終的な合意形成の方法等はあらかじめ定めること。

2 学校教育法附則第9条の規定による教科書(一般図書)の調査研究について

  • (1) 東京都教育委員会は、平成28年度使用教科書として採択された一般図書及びその他の一般図書について検討し、調査すること。
  • (2) 東京都教育委員会は、特別支援学級及び特別支援学校で使用する学校教育法附則第9条の規定による教科書(一般図書)の調査研究に当たっては、学習指導要領の各教科の目標等を踏まえ、児童・生徒の障害の状態や特性等を考慮し、次の項目について検討すること。
    ア 内容
    イ 構成上の工夫

なお、一般図書を教科書として使用する際の指導上の配慮事項やその他参考となる事項等についても、合わせて検討すること。

お問い合わせ

教育庁指導部管理課教科書担当
電話:03-5320-6834 ファクシミリ:03-5388-1733
メール:S9000019(at)section.metro.tokyo.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。

ページID 428

このページの目次

PCサイト表示

表示を元に戻す

ページの終わりです
ページの先頭へ戻る


ページの
先頭へ