最終更新日:平成29年(2017)5月10日
4月9日、区市町村教育委員会委員長、教育委員及び教育長等を対象に、都庁大会議場で行われました。当日は、中井教育長から主要施策の概要について説明がありました。
また、「これからの時代を生きる力の育成」についてのパネルディスカッションには、木村委員がコーディネーターとして出席されました。
4月13日、都内公立学校(園)長を対象に、中野サンプラザ・サンプラザホールで行われました。当日は、木村委員、乙武委員、山口委員、遠藤委員から教育行政について、中井教育長からは主要施策の概要について説明がありました。
地方教育行政の組織及び運営に関する法律の改正に伴い、平成27年度から知事が総合教育会議を招集し教育委員会と協議しながら、施策の根本方針である「大綱」を策定することとなりました。
6月25日、9月10日、11月12日に3回の総合教育会議が開催され、その会議での議論を踏まえ、11月に知事が「東京都教育施策大綱」を策定いたしました。
10月1日、東京都教職員研修センターで行われた「平成27年度東京都教育実践発表会」において、山口委員が「世界へ羽ばたく力~私を支えた本との出会い~」と題して特別講演を行いました。
東京都教育委員会では、「東京都教育の日」事業の一環として、教育委員会委員による都内公立学校の視察を例年行っています。
教育庁総務部教育政策課政策担当
電話:03-5320-6708 ファクシミリ:03-5388-1725
メール:S9000006(at)section.metro.tokyo.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
このページの目次