ここから本文です

秋広平六墓【あきひろへいろくはか】

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

最終更新日:平成27年(2015)3月24日

秋広平六墓
秋広平六墓
 

所在地:波浮港16

現在の波浮港は、噴火口跡であった。それを海に通じる航路へと拡張したものである。秋広平六は、伊豆代官へ拡張工事の願いを提出し、波浮港開港のために尽力した一人である。波浮港の開港により大島の村は5村から6村となった。大島だけでなく八丈島、御蔵島でも炭焼きを指導、御蔵島ではツゲ材を加工する等、伊豆諸島の島民の生活向上に尽くした。秋広平六は文化14(1817)年に波浮港村で没した。墓石は中二基が秋広平六夫妻、向かって右側が秋広平六の墓である。秋広平六の墓と並んで奥に妙見堂がある。秋広平六が祀ったものと言われ、お堂の中には、亀の背に乗った木像と、その下に妙、法と記した鏡のような物を左手に持った二軀の木像が安置されている。

お問い合わせ

教育庁大島出張所
電話:04992-2-4451 ファクシミリ:04992-2-3902
メール:S9000007(at)section.metro.tokyo.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。

ページID 489

このページの目次

PCサイト表示

表示を元に戻す

ページの終わりです
ページの先頭へ戻る


ページの
先頭へ