ここから本文です

とうきょうの教育 第99号 小学校版 小学校の研究活動

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

公開日:平成25年(2013)1月30日
最終更新日:平成25年(2013)1月30日

とうきょうの教育第99号 小学生版

平成24年1月30日発行

東京都の小学校で行っている研究活動をご紹介します!

東京都教育委員会では、特色ある教育活動の実施や、新しい教育課題への対応を図るため、様々な推進校・研究校・研究協力校等を指定して研究活動を行っています。その中から、一部をご紹介します。

「言葉の力」を伸ばします! ~言語能力向上推進校~

活字に親しむ学校づくりを通して子供たちの思考力・判断力・表現力等を伸ばして生きる力を育み、子供たちの言葉の力を引き出す活動を行っています。

平成24年度・・・130校

将来にわたって安全・安心な生活が送れるように・・・ ~安全教育推進校~

子供たちに、危険を予測して自分の身を守る力と、他者や社会の安全に貢献できる資質や能力を育てる安全教育の普及・啓発を図っています。

平成24年度・・・12校

スポーツに親しむ児童・生徒を育てます ~スポーツ教育推進校~

オリンピック・パラリンピックをはじめとするスポーツ大会の意義や役割を理解して、積極的にスポーツに親しむ教育活動や、アスリートを学校に派遣し、生き方や考え方を学ぶ「一日校長先生」事業等を行っています。

平成24年度・・・300校

理数教育の充実のために・・・ ~理数教育振興研究協力校~

東京都における理数教育の振興に向けて、効果的な指導方法や教材の開発を行っています。

また、学校と地域や企業・大学等との連携などにより、理科授業での観察や実験の充実を図っています。

平成24年度・・・15校

相互に支え合う社会づくりを目指して ~人権尊重教育推進校~

人権尊重の理念を広く社会に定着させ、あらゆる偏見や差別の解消を目指すとともに、人権教育を一層充実させるために設置しています。

平成24年度・・・50校

 

学校では、例えばこんな研究を行っています。

  • 授業や学校行事の準備、教材の作成
  • 授業の研究
  • 研究会・勉強会
  • 各クラスの授業や学校行事の実施

研究成果を踏まえて、教育活動の質の向上を図っています。

このような推進校・研究校・研究協力校等の教育活動で得られた最新の研究成果を、都内全ての子供たちの教育に活用しています。

 

ページID 725

このページの目次

PCサイト表示

表示を元に戻す

ページの終わりです
ページの先頭へ戻る


ページの
先頭へ