ここから本文です

都立高等学校における停電の発生について

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

公開日:平成30年(2018)3月9日

本日、都立高等学校において大雨による全館停電が発生しましたので、お知らせします。 

1 発生日時

平成30年3月9日(金曜日) 未明から

2 場所

都立日野高等学校(日野市石田1-190-1)

3 停電の状況

大雨の影響により、校舎外に設置されている変電室建屋において、屋上の縦樋からの排水が間に合わず、雨水が溢れ、防水シートとコンクリートの隙間から天井を伝って室内に浸入した。この結果、受変電設備に水が掛かり故障したため、全館停電が生じた。

4 学校の対応

ただちに、受変電設備の修理を開始したが、復旧の見込みが立たないため、3月9日(金曜日)及び3月12日(月曜日)は、臨時休業とした。

その後の対応については、修理作業の状況により決定していく。

お問い合わせ

教育庁都立学校教育部高等学校教育課施設担当
電話:03-5320-6764 ファクシミリ:03-5388-1727
メール:S9000011(at)section.metro.tokyo.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。

ページID 3558

このページの目次

PCサイト表示

表示を元に戻す

ページの終わりです
ページの先頭へ戻る


ページの
先頭へ