公開日:平成30年(2018)4月9日
義務教育諸学校で使用する教科書の採択に関して、東京都教科用図書選定審議会(第1回)を開催しますので、お知らせします。
東京都教科用図書選定審議会(第1回)では、平成30年3月22日(木曜日)に東京都教育委員会が決定した諮問事項のうち、教科書の採択方針について答申を行う予定です。
平成30年4月16日(月曜日)午後3時から午後5時まで
都庁第一本庁舎北側42階 特別会議室B
審議会当日に配布します。
教科書の採択方針について
メールの件名に「教科用図書選定審議会(第1回)傍聴希望」と明記し、メール本文に氏名、連絡先メールアドレスを記入の上、申込みください。
宛先(東京都教育庁指導部管理課教科書担当宛)、件名(「教科用図書選定審議会(第1回)傍聴希望」)、氏名及び連絡先ファクシミリ番号を明記の上、申込みください。様式の指定はありません。
平成30年4月11日(水曜日)午前10時から4月13日(金曜日)正午まで
※申込期間以外のお申込みは、受付できませんので御留意下さい。
メールアドレス:S9000019(at)section.metro.tokyo.jp
ファクシミリ:03-5388-1733
午後2時35分から午後2時55分まで
都庁第一本庁舎北側38階会議室
教育庁指導部管理課教科書担当
電話:03-5320-6834 ファクシミリ:03-5388-1733
メール:S9000019(at)section.metro.tokyo.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。