ここから本文です

都立中央図書館 特別講演会 宇宙の中の地球

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

公開日:平成30年(2018)4月11日
最終更新日:平成30年(2018)4月11日

教育庁

暗黒の宇宙の中で青く輝く美しい惑星、地球。生命を育む私たちの故郷、地球。宇宙はどのようにしてでき、地球はどのようにして誕生したのでしょうか。地球とはどのような天体で、宇宙の中のどのようなところに存在しているのでしょうか。さらに宇宙には他にも地球のような惑星は存在しているのでしょうか。

シミュレーション天文学の第一人者であり、カザフスタンとの連携プロジェクトにも参画された小久保英一郎氏に、最新の研究成果を基に、映像もまじえながら宇宙の根本的な問題についてお話しいただきます。

講師国立天文台理論研究部教授小久保英一郎氏のプロフィール

1 日時

平成30年6月10日(日曜日) 午後2時から午後3時30分まで

2 会場

都立中央図書館 4階 多目的ホール

3 参加費

無料

4 募集人数

100名(応募者多数の場合は抽選)

5 申込方法

(1)東京都立図書館ホームページ外部サイト別窓

特別講演会のページから

(2)往復はがき

〒106-8575 「東京都立中央図書館 特別講演会担当」宛て

<記入項目>

[1]特別講演会希望 [2]住所 [3]氏名(ふりがな)[4]電話番号

※必要な方は以下も記入してください。

[5]手話通訳又は要約筆記の希望 [6]介助者等座席、車椅子席の希望

[7]託児サービス(6か月~未就学児)の利用希望(子供の人数と年齢を記入)

6 申込締切

平成30年5月25日(金曜日)(往復はがきは消印有効)

◆ 企画展示「カザフスタン展」も開催中!!

会期

3月24日(土)から6月11日(月)まで

会場

4階 企画展示室・多目的ホール

<東京都立中央図書館>

所在地

東京都港区南麻布5-7-13(有栖川宮記念公園内)

最寄り駅

東京メトロ日比谷線 広尾駅 1番出口から徒歩8分

東京メトロ南北線・都営地下鉄大江戸線 麻布十番駅 徒歩20分

都営バス橋86系統(目黒駅前~新橋駅前・東京タワー)愛育クリニック前 徒歩2分

港区コミュニティバス(ちぃばす)麻布西ルート97愛育クリニック 徒歩2分

都立中央図書館の地図

お問い合わせ

東京都立中央図書館
電話:03-3442-8451 ファクシミリ:03-3442-8919
メール:S9000051(at)section.metro.tokyo.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。

ページID 3656

このページの目次

PCサイト表示

表示を元に戻す

ページの終わりです
ページの先頭へ戻る


ページの
先頭へ