ここから本文です

平成30年度 夢・未来プロジェクト実施校を決定しました

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

公開日:平成30年(2018)4月12日

教育庁
生活文化局

東京都教育委員会及び生活文化局は、オリンピック・パラリンピック教育のより一層の充実を図るために、幼児・児童・生徒がアスリート等との直接交流を通じてスポーツのすばらしさを実感し、夢や希望を持ち続けることができるよう、オリンピアンやパラリンピアン等を学校に派遣します。

1 目的

幼児・児童・生徒が、オリンピアンやパラリンピアン等との直接交流により、オリンピック・パラリンピックの理念や価値を理解し、スポーツへの関心を高め、夢に向かって努力したり困難を克服したりする意欲を培い、進んで平和な社会や共生社会の実現に貢献できるようにする。

2 実施期間

平成30年5月14日(月曜日)から平成31年2月15日(金曜日)まで(予定)

3 事業内容

(1)「YOKOSO」プログラム

我が国のオリンピアン又は著名な指導者を学校に派遣し、夢・希望・感動との出会いや自己実現に向けての努力、困難に立ち向かう意欲等を育成することをねらいとして、特別講演、競技紹介、実技指導等を実施する。

(2)「Welcome」プログラム

在日の外国人アスリートを学校に派遣し、外国人との交流を通じた国際理解の推進、スポーツへの興味・関心の向上等をねらいとして、外国の文化・習慣の紹介、スポーツを通じた交流等を実施する。

また、希望する学校には、日本人のマナー講座の講師を派遣し、外国人に対する挨拶や日本文化を紹介する方法等を実践する。

(3)「自分にチャレンジ」プログラム

我が国のパラリンピアン又は著名な指導者を学校に派遣し、パラリンピック競技等の障害者スポーツへの興味・関心の向上や、障害のある人への理解を深めることをねらいとして、特別講演や障害者スポーツの体験教室等を実施する。

4 実施校

「平成30年度 夢・未来プロジェクト実施校一覧」のとおり

5 その他

実施日程及び派遣アスリートは決定後、改めてお知らせします。

平成30年度 夢・未来プロジェクト実施校一覧

【公立学校】

校種 幼稚園こども園 小学校 中学校 義務教育学校 中等教育学校 高等学校 特別支援学校
校(園)数 6園 209校 49校 3校 0校 20校 13校 300校

(平成29年度は300校)
※義務教育学校の前期課程・後期課程については、それぞれ1校として計上している。

 

【私立学校】

校種 小学校 中学校・高等学校
校数 2校 13校 15校

(平成29年度は10校)

 

(1)「YOKOSO」プログラム 137校

千代田区立番町幼稚園 千代田区立ふじみこども園 台東区立育英幼稚園 中央区立有馬小学校
港区立赤羽小学校 新宿区立富久小学校 新宿区立落合第二小学校 墨田区立中和小学校
墨田区立押上小学校 江東区立東雲小学校 品川区立芳水小学校 目黒区立下目黒小学校
目黒区立宮前小学校 目黒区立中根小学校 大田区立馬込第二小学校 大田区立馬込第三小学校
大田区立西六郷小学校 大田区立矢口東小学校 世田谷区立桜小学校 世田谷区立赤堤小学校
世田谷区立玉川小学校 渋谷区立幡代小学校 渋谷区立代々木山谷小学校 中野区立向台小学校
中野区立啓明小学校 杉並区立高井戸第二小学校 杉並区立大宮小学校 豊島区立仰高小学校
豊島区立駒込小学校 豊島区立朝日小学校 北区立王子第五小学校 北区立西ケ原小学校
北区立王子小学校 荒川区立第三峡田小学校 荒川区立第一日暮里小学校 板橋区立向原小学校
板橋区立成増ヶ丘小学校 練馬区立北町西小学校 練馬区立上石神井北小学校 練馬区立谷原小学校
練馬区立立野小学校 練馬区立大泉小学校 練馬区立練馬第三小学校 練馬区立春日小学校
足立区立栗原小学校 葛飾区立渋江小学校 葛飾区立上千葉小学校 葛飾区立二上小学校
葛飾区立中之台小学校 葛飾区立柴原小学校 江戸川区立春江小学校 江戸川区立篠崎第二小学校
江戸川区立第六葛西小学校 江戸川区立鹿骨東小学校 江戸川区立篠崎第五小学校 江戸川区立二之江第三小学校
江戸川区立南葛西第二小学校 八王子市立由木中央小学校 八王子市立清水小学校 八王子市立柏木小学校
八王子市立加住小学校 立川市立第九小学校 武蔵野市立大野田小学校 武蔵野市立境南小学校
三鷹市立第一小学校 三鷹市立北野小学校 青梅市立第四小学校 青梅市立河辺小学校
青梅市立新町小学校 青梅市立成木小学校 府中市立府中第九小学校 府中市立新町小学校
府中市立四谷小学校 府中市立南町小学校 昭島市立玉川小学校 昭島市立武蔵野小学校
昭島市立田中小学校 町田市立南大谷小学校 東村山市立青葉小学校 東村山市立北山小学校
東村山市立富士見小学校 国分寺市立第四小学校 国分寺市立第五小学校 国分寺市立第六小学校
国分寺市立第九小学校 国立市立国立第一小学校 国立市立国立第六小学校 東大和市立第一小学校
清瀬市立清瀬第八小学校 東久留米市立第一小学校 多摩市立北諏訪小学校 多摩市立大松台小学校
あきる野市立東秋留小学校 あきる野市立南秋留小学校 西東京市立柳沢小学校 西東京市立保谷第二小学校
西東京市立けやき小学校 港区立白金の丘中学校 新宿区立牛込第二中学校 新宿区立西早稲田中学校
江東区立第二砂町中学校 目黒区立目黒中央中学校 大田区立御園中学校 杉並区立高南中学校
杉並区立松溪中学校 練馬区立練馬中学校 足立区立江北桜中学校 江戸川区立小岩第五中学校
八王子市立中山中学校 青梅市立新町中学校 昭島市立昭和中学校 町田市立真光寺中学校
町田市立小山田中学校 小平市立花小金井南中学校 武蔵村山市立第五中学校 多摩市立聖ヶ丘中学校
あきる野市立御堂中学校 瑞穂町立瑞穂第二中学校 新島村立式根島中学校 品川区立荏原平塚学園(後期課程)
東京都立鷺宮高等学校 東京都立大泉高等学校 東京都立葛飾野高等学校 東京都立篠崎高等学校
東京都立本所工業高等学校 東京都立南平高等学校 東京都立東大和高等学校 東京都立武蔵野北高等学校
東京都立調布南高等学校 東京都立文京盲学校 (私)光塩女子学院初等科 (私)文京学院大学女子中学高等学校
(私)蒲田女子高等学校 (私)桐朋高等学校 (私)中央大学高等学校 (私)昭和第一学園高等学校
(私)関東第一高等学校

 

 

(2)「Welcome」プログラム 32校

中央区立久松小学校 墨田区立業平小学校 江東区立亀高小学校 品川区立延山小学校
目黒区立上目黒小学校 世田谷区立玉堤小学校 杉並区立高井戸東小学校 板橋区立板橋第七小学校
練馬区立中村小学校 葛飾区立清和小学校 江戸川区立鹿本小学校 武蔵野市立井之頭小学校
三鷹市立羽沢小学校 府中市立府中第七小学校 調布市立滝坂小学校 町田市立小山田小学校
東大和市立第七小学校 武蔵村山市立第三小学校 羽村市立栄小学校 西東京市立谷戸第二小学校
西東京市立保谷小学校 港区立御成門中学校 練馬区立開進第一中学校 練馬区立石神井西中学校
八王子市立川口中学校 青梅市立第六中学校 東久留米市立南中学校 東京都立田柄高等学校
東京都立稔ヶ丘高等学校 東京都立城南特別支援学校 (私)菅生学園初等学校 (私)富士見丘中学高等学校

 

(3)「自分にチャレンジ」プログラム 146校

千代田区立お茶の水幼稚園 中央区立京橋朝海幼稚園 中央区立月島第一幼稚園 千代田区立麹町小学校
千代田区立富士見小学校 港区立高輪台小学校 港区立赤坂小学校 文京区立千駄木小学校
台東区立金竜小学校 台東区立上野小学校 墨田区立第三吾嬬小学校 江東区立第二亀戸小学校
江東区立第二辰巳小学校 江東区立大島南央小学校 品川区立第三日野小学校 品川区立第四日野小学校
品川区立中延小学校 目黒区立八雲小学校 目黒区立鷹番小学校 目黒区立東根小学校
大田区立池上第二小学校 大田区立東調布第一小学校 大田区立羽田小学校 世田谷区立多聞小学校
世田谷区立弦巻小学校 世田谷区立烏山小学校 世田谷区立山野小学校 渋谷区立上原小学校
渋谷区立富谷小学校 中野区立桃園小学校 中野区立中野本郷小学校 中野区立江古田小学校
中野区立江原小学校 中野区立上鷺宮小学校 杉並区立杉並第三小学校 杉並区立桃井第三小学校
杉並区立四宮小学校 杉並区立高井戸第三小学校 豊島区立清和小学校 豊島区立千早小学校
北区立滝野川第四小学校 北区立滝野川もみじ小学校 荒川区立第三瑞光小学校 荒川区立第六瑞光小学校
荒川区立大門小学校 板橋区立志村第六小学校 練馬区立北町小学校 練馬区立大泉西小学校
練馬区立光が丘秋の陽小学校 足立区立西伊興小学校 足立区立古千谷小学校 葛飾区立鎌倉小学校
葛飾区立白鳥小学校 江戸川区立葛西小学校 江戸川区立南小岩小学校 江戸川区立下鎌田東小学校
江戸川区立篠崎第四小学校 八王子市立元八王子東小学校 八王子市立片倉台小学校 八王子市立七国小学校
武蔵野市立第三小学校 青梅市立第一小学校 青梅市立若草小学校 府中市立住吉小学校
昭島市立拝島第三小学校 昭島市立つつじが丘小学校 調布市立飛田給小学校 町田市立町田第五小学校
町田市立鶴間小学校 小金井市立小金井第四小学校 小平市立小平第五小学校 小平市立小平第十一小学校
小平市立小平第十四小学校 日野市立日野第一小学校 日野市立日野第五小学校 東村山市立回田小学校
東村山市立南台小学校 国分寺市立第七小学校 国分寺市立第十小学校 福生市立福生第五小学校
狛江市立緑野小学校 東大和市立第八小学校 清瀬市立芝山小学校 東久留米市立第五小学校
武蔵村山市立雷塚小学校 多摩市立連光寺小学校 稲城市立稲城第一小学校 稲城市立稲城第三小学校
稲城市立長峰小学校 羽村市立羽村西小学校 あきる野市立前田小学校 あきる野市立五日市小学校
西東京市立田無小学校 西東京市立本町小学校 瑞穂町立瑞穂第二小学校 瑞穂町立瑞穂第三小学校
三宅村立三宅小学校 台東区立浅草中学校 江東区立深川第六中学校 北区立滝野川紅葉中学校
板橋区立上板橋第三中学校 練馬区立豊渓中学校 足立区立第十中学校 江戸川区立清新第一中学校
八王子市立恩方中学校 立川市立立川第四中学校 町田市立南成瀬中学校 日野市立日野第二中学校
日野市立平山中学校 国分寺市立第二中学校 国立市立国立第一中学校 東大和市立第五中学校
清瀬市立清瀬第三中学校 東久留米市立久留米中学校 武蔵村山市立第四中学校 多摩市立和田中学校
稲城市立稲城第三中学校 檜原村立檜原中学校 品川区立荏原平塚学園(前期課程) 品川区立伊藤学園(後期課程)
東京都立松原高等学校 東京都立深沢高等学校 東京都立飛鳥高等学校(定) 東京都立橘高等学校(定)
東京都立八王子拓真高等学校 東京都立武蔵村山高等学校 東京都立大島高等学校 東京都立神津高等学校
東京都立八丈高等学校 東京都立村山特別支援学校 東京都立八王子東特別支援学校 東京都立墨東特別支援学校
東京都立光明学園 東京都立調布特別支援学校 東京都立葛飾特別支援学校 東京都立田園調布特別支援学校
東京都立多摩桜の丘学園 東京都立水元小合学園 東京都立城東特別支援学校 東京都立小平特別支援学校
(私)昭和女子大学附属昭和中学高等学校 (私)目黒星美学園中学校 (私)十文字中学高等学校 (私)多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校
(私)東京家政大学附属女子中学校 (私)東洋女子高等学校

 

(私):私立学校

「2020年に向けた実行プラン」事業

本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。

「ダイバーシティ 政策の柱7 未来を担う人材の育成」

本件は、「ホストシティTokyoプロジェクト」に係る事業です。

「カテゴリー:人材育成・活躍支援 プロジェクト名:オリンピック・パラリンピック教育の推進」

お問い合わせ

事業全般及び公立学校に関する問い合わせ

教育庁指導部指導企画課オリンピック・パラリンピック教育担当
電話:03-5320-7787 ファクシミリ:03-5388-1733
メール:S9000020(at)section.metro.tokyo.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。

○ 私立学校に関する問い合わせ
生活文化局私学部私学行政課
電話:03-5388-3194  ファクシミリ:03-5388-1336
メール:S0000036 (at)section.metro.tokyo.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。

ページID 3663

このページの目次

PCサイト表示

表示を元に戻す

ページの終わりです
ページの先頭へ戻る


ページの
先頭へ