ここから本文です

東京都立中央図書館に「交流ルーム」・「コミックコーナー」が誕生します!~平成30年9月12日(水)オープン!~

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

公開日:平成30年(2018)9月10日

教育庁

東京都立中央図書館に、グループで利用できる「交流ルーム」と、約1,000冊のコミックを閲覧できる「コミックコーナー」が誕生します。是非ご活用ください。

あわせて、図書館の豊富な資料や司書によるレファレンスサービスも、ご利用ください。

交流ルームの新設

自由に議論しながら調査研究を行ったり、異業種交流等の場として利用できる「交流ルーム」を新たに設置します。用途に応じた様々なレイアウト変更や、予約制による貸切りも可能なことから、学校活動におけるアクティブラーニングなどにも活用できます。

(1)設置場所

東京都立中央図書館5階

(2)設備等

代替テキスト交流ルーム
  1. 可動式机14台・椅子28脚
  2. 室内無料Wi-Fi完備
  3. 壁面電源有り
  4. ホワイトボード2台・可動式パーテーション2台
  5. スマートフォンやパソコンの利用可
  6. 机付き椅子の貸出可(30人分程度)
  • ※ 東京都立中央図書館の資料を利用して調査研究を行うグループ(2名以上)であれば、自由に利用する
    ことができます。
  • ※ 貸切での利用を希望される方は、都立図書館ホームページ外部サイト別窓をご覧ください。

コミックコーナーの新設

今や日本を代表する文化であるコミックについて、マンガ大賞受賞作品等を中心に約1,000冊閲覧できる「コミックコーナー」を設置します。本コーナーでは、岡野玲子先生『陰陽師』の複製原画と直筆メッセージのほか、池田理代子先生・ヤマザキマリ先生・松田奈緒子先生・村上もとか先生からの直筆メッセージも展示します。

解説書や美術資料等の関連図書とともに、調査研究にもご活用ください。

(1)設置場所

東京都立中央図書館1階(新聞閲覧コーナー)及び3階(中央部)

(2)開架するコミック

代替テキストコミックコーナー

<1階> 『あさひなぐ』等の比較的あたらしいコミック 約400冊

<3階> 『ベルサイユのばら』等の版を重ねたコミック 約600冊

東京都立中央図書館

所在地 

東京都港区南麻布5-7-13(有栖川宮記念公園内)

最寄り駅

  • 東京メトロ日比谷線 広尾駅 1番出口から徒歩8分
  • 東京メトロ南北線・都営地下鉄大江戸線 麻布十番駅 徒歩20分
  • 都営バス橋86系統(目黒駅前~新橋駅前・東京タワー)愛育クリニック前 徒歩2分
  • 港区コミュニティバス(ちぃばす)麻布西ルート97愛育クリニック 徒歩2分

都立中央図書館の地図

お問い合わせ

東京都立中央図書館
電話:03-3442-8451 ファクシミリ:03-3442-8919
メール:S9000051(at)section.metro.tokyo.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。

ページID 3944

このページの目次

PCサイト表示

表示を元に戻す

ページの終わりです
ページの先頭へ戻る


ページの
先頭へ