公開日:平成30年(2018)9月12日
最終更新日:平成30年(2018)9月12日
総務局
教育庁
平成30年北海道胆振東部地震に被災したことに伴い、都内に転居することとなった、高等学校(中高一貫教育校を含む。)、特別支援学校幼稚部又は高等部に通学する生徒等から、都立学校への転籍の希望があった場合、各都立学校において、平成30年度中の転学を受け入れることとしましたので、下記のとおりお知らせします。
平成30年北海道胆振東部地震による災害救助法適用地域に住居を有し、被災したことに伴い、保護者とともに都内に転居することが確実な者(保護者のどちらか一方と転居する場合又は都内に身元引受人がおり、転居して身元引受人と同居する場合を含む。)
原則として、次の証明書等により応募資格の確認を行う。
学校教育法施行規則に基づき、面接等必要な検査を実施し(学力検査は課さない。)、受入れを決定する。
転学相談を実施する。
※ 都立特別支援学校小学部及び中学部への転学を希望する者は、転居先の区市町村教育委員会に相談する。
「東京都立学校の授業料等徴収条例」第5条等に基づき、入学考査料及び入学料は免除する。
教育庁都立学校教育部高等学校教育課入学選抜担当 03(5320)6745
東京都特別支援教育推進室 03(5228)3433
(1)都立高等学校等の受入れ校については、生徒・保護者等と相談の上、東京都教育委員会が決定する。
(2)平成31年度都立高等学校入学者選抜における取扱い等については、別途決定する。
【都立高等学校等に関すること】
教育庁都立学校教育部高等学校教育課入学選抜担当
電話:03-5320-6745 ファクシミリ:03-5388-1727
メール:S9000011(at)section.metro.tokyo.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
【都立特別支援学校に関すること】
教育庁都立学校教育部特別支援教育課就学相談担当
電話:03-5320-6753 ファクシミリ:03-5388-1728
メール:S9000012(at)section.metro.tokyo.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。