最終更新日:令和2年(2020)9月30日
各学校の取組を詳しくお知りになりたい場合は、各学校のホームページ(学校名をクリックするとホームページが開きます。)や学校紹介(学校経営シート)をご覧ください。学校経営シートを開くと、各都立高校の特色ある教育活動(学校経営計画に基づく)、入学者選抜情報、進学実績、主な部活動や制服など、学校に関する情報が御覧になれます。(学校によっては、2ページ目に写真や図を掲載しており、学校活動の様子や制服などの写真も御覧になれます。)
(数値目標の今年度実績は4月末時点のものです)
都立肢体不自由特別支援学校以外の学校については、以下をご覧ください。
※都立高等専門学校は、平成20年度から公立大学法人首都大学東京へ移管されました。
校名・校章 | キャッチフレーズ | 学校経営 シート (H31) |
学校経営 シート (R2) |
---|---|---|---|
光明学園![]() ![]() ![]() |
校訓「可能性の追求」
|
平成31年度学校経営シート![]() ![]() |
令和2年度学校経営シート![]() ![]() |
小平特別支援学校![]() ![]() ![]() |
「地域で豊かに生きる、学ぶ」
~個性を伸ばし社会に貢献できる人間の育成~ |
平成31年度学校経営シート![]() ![]() |
令和2年度学校経営シート![]() ![]() |
北特別支援学校![]() ![]() ![]() |
総合力のある学校
~指導力・連携力・組織力のある学校~ |
平成31年度学校経営シート![]() ![]() |
令和2年度学校経営シート![]() ![]() |
城南特別支援学校![]() ![]() ![]() |
肢体不自由のある子供たちの特性や発達課題に応じた教育を行い、地域や社会の一員として自立する力を育てる
|
平成31年度学校経営シート![]() ![]() |
令和2年度学校経営シート![]() ![]() |
城北特別支援学校![]() ![]() ![]() |
目指す児童・生徒像 ~明るく・楽しく・元気良く~ 積極的で意欲的な生活を送り、命が輝いてみえる児童・生徒 社会自立を目指して、主体的に学び、主体的に活動する児童・生徒 |
平成31年度学校経営シート![]() ![]() |
対象外 |
村山特別支援学校![]() ![]() ![]() |
○お互いを尊重し、誰もが仲よくできる学校 ○綿密な計画の基、準備をしっかり行う学校 ○整理・整頓に励み、一目瞭然な環境づくりを行う学校 |
平成31年度学校経営シート![]() ![]() |
令和2年度学校経営シート![]() ![]() |
町田の丘学園(肢・知併置校)![]() ![]() ![]() |
豊かな社会生活を送るための知識や姿勢を育てる学校 | 平成31年度学校経営シート![]() ![]() |
令和2年度学校経営シート![]() ![]() |
八王子東特別支援学校![]() ![]() ![]() |
歌え、踊れ、笑え | 平成31年度学校経営シート![]() ![]() |
令和2年度学校経営シート![]() ![]() |
大泉特別支援学校![]() ![]() ![]() |
生涯にわたり「自分らしく豊かに生きる力」を養う自立した人間の育成 | 平成31年度学校経営シート![]() ![]() |
令和2年度学校経営シート![]() ![]() |
多摩桜の丘学園(肢・知併置校)![]() ![]() ![]() |
「共生と貢献」の学校づくり
|
平成31年度学校経営シート![]() ![]() |
令和2年度学校経営シート![]() ![]() |
墨東特別支援学校![]() ![]() ![]() |
子どもたちの夢や願いをかなえる学校
|
平成31年度学校経営シート![]() ![]() |
令和2年度学校経営シート![]() ![]() |
あきる野学園(肢・知併置校)![]() ![]() ![]() |
児童・生徒が主体性をもち、豊かな地域生活を送れるように、一人一人の児童・生徒を大切にした学校
|
平成31年度学校経営シート![]() ![]() |
令和2年度学校経営シート![]() ![]() |
永福学園(肢・知併置校)![]() ![]() ![]() |
(知的)私を未来につなぐ場所 (肢体)根拠に基づいた教育の推進 |
平成31年度学校経営シート![]() ![]() (肢体不自由)平成31年度学校経営シート ![]() ![]() |
令和2年度学校経営シート![]() ![]() (肢体不自由)令和2年度学校経営シート ![]() ![]() |
青峰学園(肢・知併置校)![]() ![]() ![]() |
校訓「切磋琢磨」
|
平成31年度学校経営シート![]() ![]() |
令和2年度学校経営シート![]() ![]() |
府中けやきの森学園(肢・知併置校)![]() ![]() ![]() |
教職員が一体となった「チームけやきの森」を構築し、東京都NO.1の特別支援教育力を実現する。
|
平成31年度学校経営シート![]() ![]() |
令和2年度学校経営シート![]() ![]() |
志村学園(肢・知併置校)![]() ![]() ![]() |
校訓 「継続は力なり」
自立に向けて “今の自分にできること” “今の自分がするべきこと”を誠実に積み重ねることを大切にします。 |
平成31年度学校経営シート![]() ![]() |
令和2年度学校経営シート![]() ![]() |
鹿本学園(肢・知併置校)![]() ![]() ![]() |
校訓「向学虹輝」
虹が多様な色が合わさり連なって煌きを放つように、児童・生徒一人一人がその個性を発揮し、輝かしい未来をつかむために「日々の学びと真剣に向き合う」本学園では、その積み重ねを大切にする。 |
平成31年度学校経営シート![]() ![]() |
令和2年度学校経営シート![]() ![]() |
水元小合学園(肢・知併置校)![]() ![]() ![]() |
校訓「日々前進」「毎日真心」
One Day One Plus+
|
平成31年度学校経営シート![]() ![]() |
令和2年度学校経営シート![]() ![]() |
教育庁都立学校教育部高等学校教育課管理担当
電話:03-5320-6743 ファクシミリ:03-5388-1727
メール:S9000011(at)section.metro.tokyo.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
教育庁都立学校教育部高等学校教育課学校経営指導担当
電話:03-5320-6712 ファクシミリ:03-5388-1727
メール:S9000011(at)section.metro.tokyo.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。