本サイトの情報は、令和5年6月時点の情報です。
各校の特色や部活・同好会の活動状況等の詳細は必ず各校にお問合わせください。
【全日制】
キミの未来(サクラ)を咲かせよう
~力を伸ばし、希望進路を叶える桜町~
【定時制】
生涯学習の基礎を培う
-単学級・少人数の落ち着いた環境-
桜町高等学校
サクラマチ コウトウガッコウ
公開日:平成30年9月6日
最終更新日:令和5年7月31日
全日制(学年制)、定時制(学年制・夜間) / 普通科
基本情報
学校ホームページ | (全日制)https://www.metro.ed.jp/sakuramachi-h/ (定時制)https://www.metro.ed.jp/sakuramachi-he/ |
---|---|
学校案内パンフレット | (全日制)https://www.metro.ed.jp/sakuramachi-h/our_school/pamphlet.html (定時制)https://www.metro.ed.jp/sakuramachi-he/our_school/pamphlet.html |
所在地 | 世田谷区用賀2-4-1 |
電話番号 | 03(3700)4330 |
ファクシミリ番号 | 03(3700)9141 |
アクセス | 桜新町駅(東急田園都市線) 徒歩9分 用賀駅(東急田園都市線) 徒歩8分 |
学校生活に関すること
制服又は標準服 | 【全日制】制服(上下) 【定時制】なし |
---|---|
制服 自由選択制 | 【全日制】なし |
制服 下衣の種類 | 【全日制】 (男子)スラックス (女子)スカート・スラックス |
部活動・同好会(運動系) ※(男女)は、男子女子が一緒に活動している部活・同好会を意味します。 | 【全日制】 硬式野球、サッカー(男子)、バスケットボール(男子)、バスケットボール(女子)、バレーボール(女子)、ハンドボール(男子)、剣道、卓球、陸上競技、水泳、ダンス、硬式テニス(男子)、硬式テニス(女子)、ソフトテニス、バドミントン |
【定時制】 バレーボール(男女)、バドミントン(男女)、バスケットボール(男女) | |
部活動・同好会(文化系) | 【全日制】 演劇、天文、美術、漫画愛好、吹奏楽、軽音楽、茶道 |
【定時制】 音楽、美術イラスト、日本語・日本文化研究 | |
自転車 ※許可制の学校もありますので、許可条件等は各学校にお問合せください。 |
自転車通学可 |
バイク ※許可制の学校もありますので、許可条件等は各学校にお問合せください。 |
なし |
エレベーター | 車椅子使用者が利用可能なエレベーター設置有 |
学校の特色・アピールポイント等
スクール・ミッション | 【全日制】 「自主協調、質実勤勉、進取独創、敬愛礼譲」を教育目標とし、進学を重視した分かりやすい学習指導、希望進路を叶える進路指導、ルールとマナーを重んじる生活指導、活発な部活動と学校行事を中心とした教育活動を通じて、心身ともに健康で、自主的精神に満ちた国際社会に貢献する生徒を育成します。 【定時制】 「自ら学び、考え、行動する人を育てる、生涯学習の基礎を培う」を教育目標とし、潤いのある学習環境の確保、きめ細かな学習指導・生活指導、3年間で卒業可能な柔軟な制度、成人者とともに学ぶことを大切にする教育活動を通じて、自分や他人を大切にし、社会の一員として学び、成長し続ける生徒を育成します。 |
---|---|
スクール・ポリシー | スクールポリシー(PDFファイル) |
指定校・推進校等 | 海外学校間交流推進校、エンジョイスポーツプロジェクト事業実施校 |
学校の特徴や学習の重点など各校のアピールポイント | 本校は創立85年の伝統を持つ、明るく落ち着いた雰囲気の学校です。 【全日制】学年8クラスで活気あり、体育祭や文化祭などの行事は生徒主体で行われ、毎年大変盛り上がります。タブレットを活用した授業や、土曜日・長期休業日等の講習などのきめ細かい学習指導、1学年からの系統的な進路指導を通じて、生徒の進路実現を図っています。また、本校は中国のワイ文中学校と姉妹校提携を結んでおり、現在はオンラインで定期的に交流しています。さらに、2・3年生では自由選択の中国語講座も設定されています。 部活動も盛んに行われています。近年の実績は、全国高等学校軽音楽コンテスト準グランプリ(軽音楽)、西東京大会女子団体ベスト16(バドミントン)などがあります。 【定時制】学年1クラスのため、少人数で落ち着いた環境の中、生徒一人一人に全教職員が協力して、基礎学力向上や資格取得のために様々な角度から指導しています。意欲がある生徒には3年修了制を推奨し、生徒の希望進路の実現に向けた指導も行っています。 |
学校検索に役立つページ
イベントカレンダー | https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/event/event/index.html |
---|---|
学校の魅力を伝えよう! 都立学校魅力PR動画 「まなびゅ~」 |
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/school/school_video.html |