○教育庁材料検査実施基準

平成一三年五月一六日

一三教総契第八四号

(目的)

第一 この基準は、東京都検査事務規程(昭和四三年東京都訓令甲第一七五号、以下「規程」という。)第二四条の規定に基づき、教育庁において施行する工事に使用する材料の検査(以下「材料検査」という。)について、必要な事項を定めるものとする。

(材料検査の実施)

第二 材料検査は、全てその工事を監督する監督員により行うものとする。

2 材料検査に関する事務は、監督員が所属する課の課長(以下「工事主管課長」という。)が中心となり、監督員により処理しなければならない。

(材料検査の種類)

第三 材料検査の種類は、試験による検査、確認による検査及び照合による検査とする。

(検査方法及び検査対象材料の範囲)

第四 材料検査の種類別の検査方法及び検査対象材料の範囲は、別表一に定めるとおりとする。

(品目別検査区分等)

第五 材料の品目別検査区分は、別表二に定めるとおりとする。

2 工事主管課長は、別表二に定める検査区分によることが適当でないと認める場合には、その検査区分を変更することができる。

(材料検査計画書)

第六 材料検査は、本基準に基づき監督員と協議の上、受注者が作成した別記第一号様式―別紙による材料検査計画書に基づき行うものとする。

(材料検査請求書等)

第七 工事現場以外で行う材料検査は、受注者から別記第二号様式による材料検査請求書の提出を受けて行うものとする。

なお、工事主管課長の判断で、監督員の立会いを省略することができる。

2 前項の規定により監督員の立会いを省略した場合は、受注者に別記第三号様式による材料試験等報告書を提出させて処理する。

(材料搬入報告書)

第八 工事現場で行う材料検査は、受注者から別記第四号様式による材料搬入報告書の提出を受けて行うものとする。ただし、工事主管課長があらかじめ認めた品目についてはこの限りでない。

2 工事主管課長が適当であると判断した品目については、前項の材料搬入報告書に必要な資料を添付させることにより、監督員の立会いを省略することができる。

(検査結果の報告等)

第九 監督員は、材料検査の完了において、規程第二三条第二項の規定により受注者に必要な指示をしたときは、別記第五号様式による材料検査報告書に、検査資料を添付して、工事主管課長に報告しなければならない。

2 工事主管課長は、前項の規定による報告を受けたときは、速やかに、その結果を受注者に通知しなければならない。

この基準は、同日以降の起工分に適用する。

(平成二七年二七教総契第二四二号)

この基準は、同日以降の起工分に適用する。

別表1 検査方法及び検査対象材料の範囲

検査の種類

検査方法

検査対象材料の範囲

備考

試験による検査

(1) 監督員の立会いの上、材料の製作者の試験設備(工場、試験場等)において試験を行い、その結果得られた成績表に基づき検査をする。

(2) 公的な試験機関(国立、公立、その他これに準ずる試験研究機関、大学等)において試験を行い、その結果得られた試験成績表に基づき検査をする。

(1) 試験による検査によらなければ材料の適否を判断することができないと認められるもの

(2) 設計図書で試験による性能等の確認を指定されている材料

検査方法(2)の場合においては監督員の立会いを要しない。

確認による検査

設計図書、製作図、試験成績表、カタログ等に基づき検査をする。

試験による検査及び照合による検査の対象とされる材料以外の材料

検査方法の欄における試験成績表は、監督員の立会いを要しないで、材料の製作者等の試験設備を利用して試験を行った結果得られたものをいう。

照合による検査

規格を証するマーク等に基づき検査する。

JISその他の規格を証明するマーク等の表示されている規格品(都において適当と認める品質証明が添付されている製品を含む。)

 

別表2 品目別検査区分表

1 建築工事

(注) 確認による検査の欄における種別は、次の区分による。

①は、試験成績による。

②は、設計図書または、製作図による。

③は、見本(現物見本を含む。)カタログによる。

検査の種類

工事等の区分

品目

試験

確認

照合

備考

土工事

(埋戻し、盛土)

 

 

 

地業工事

既製コンクリートくい

 

 

JIS規格品等の場合

鉄筋

 

 

JIS規格品の場合

コンクリート

 

 

 

割り石、砂、砂利

 

 

 

鉄筋工事

鉄筋

 

 

JIS規格品の場合

コンクリート工事

コンクリート

 

 

 

合板型枠

 

 

JIS規格品の場合

鋼製デッキプレート

 

 

 

鉄骨工事

鋼材

 

 

JIS規格品の場合

高力ボルト

 

 

JIS規格品等の場合

デッキプレート

 

 

 

 

製品

 

 

 

コンクリートブロック

ブロック

 

 

JIS規格品の場合

ALCパネル及び

ALCパネル

 

 

JIS規格品の場合

押出成形セメント板工事

押出成形セメント板

 

 

 

防水工事

ルーフィング

 

 

JIS規格品の場合

塗膜防水主材

 

 

JIS規格品の場合

シーリング

 

 

JIS規格品の場合

石工事

石材

 

②③

 

 

タイル工事

タイル

 

 

 

木工事

木材

 

②③

 

 

屋根及びとい工事

長尺金属板

 

 

 

折板

 

 

 

とい

 

 

 

金属工事

金属製品

 

 

 

金属材料

 

 

 

左官工事

左官材料

 

 

 

建具工事

アルミニウム製建具

 

 

 

鋼製建具類

 

 

 

木製建具

 

 

 

シャッター

 

 

 

ガラス

 

 

 

カーテンウォール

PCカーテンウォール

 

 

 

塗装工事

塗料

 

 

 

内装工事

内装材料

 

 

 

ユニットその他工事

ユニット製品(内部)

 

 

 

外構工事

ユニット製品

 

 

 

舗装材料

 

 

JIS規格品の場合

舗装工事製品

 

 

 

植栽工事

樹木

 

 

 

株物

 

 

 

芝類

 

 

 

その他

 

 

 

 

この表にない品目については、工事主管課長がその都度定める。

注:上表の品目で、JISその他の規格品は、照合による検査を行う。

2 電気設備工事

(注) 確認による検査の欄における種別は、次の区分による。

①は、試験成績による。

②は、設計図書または、製作図による。

③は、見本(現物見本を含む。)カタログによる。

検査の種類

工事等の区分

品目

試験

確認

照合

備考

受変電設備工事

特別高圧スイッチギア

 

 

 

特別高圧監視制御装置

 

 

特別高圧(22KV・66KV)

特別高圧機器

 

 

(交流遮断器・変圧器・断路器・避雷器)

高圧(6KV)

キュービクル式配電盤

 

 

高圧スイッチギア

 

 

変圧器盤

 

 

コンデンサ盤

 

 

低圧スチッチギア

 

 

開放型配電盤

 

 

系統連携保護装置

 

 

交流遮断器

 

 

変圧器

 

 

高圧進相コンデンサ

 

 

直列リアクトル

 

 

断路器

 

 

避雷器

 

 

限流ヒューズ

 

 

高圧負荷開閉器

 

 

高圧電磁接触器

 

 

高圧カットアウト

 

 

接地材

 

 

発電設備工事

発電機(電動機含む)

発電機(50KVAを越える場合に限る)

 

 

 

配電盤

 

 

発電機(50KVA以下)

 

 

配電盤

 

 

油槽

 

 

水槽

 

 

架台

 

 

空気槽

 

 

太陽光発電装置

太陽光発電機器類

 

 

燃料電池発電装置

燃料発電機器類

 

 

風力発電装置

風力発電機器類

 

 

電力貯蔵設備工事

直流電源装置

 

 

 

 

 

200AH以上の蓄電池に付属する場合に限る

 

 

200AH未満の蓄電池に付属する場合に限る

 

 

交流無停電電源装置

UPS

 

 

簡易型UPS

 

 

電力設備工事

照明器具(特注品)

 

 

屋内外工事

照明器具(市販品)

 

 

照明器具(公共照明器具)

 

 

電動昇降装置類

 

 

誘導灯信号装置

 

 

液面電極

 

 

電力設備工事

配線器具

 

 

 

換気扇

 

 

 

自動点滅器

 

 

 

地中箱

 

①②

 

鋳鉄蓋①・地中箱②

電線・ケーブル類

 

 

 

電線管類及び付属品

 

 

 

電柱類(コンクリート)

 

 

 

ケーブルラック

 

 

 

金属ダクト

 

 

 

線ぴ類

 

 

 

防火区画貫通処理材

 

 

 

ボックス類

 

 

 

電動機用遮断器

 

 

 

制御盤・分電盤・端子盤

 

 

 

舞台照明設備工事

操作卓・調光装置

 

 

 

舞台照明器具

 

 

 

舞台音響設備工事

調整卓・増幅器

 

 

 

スピーカ

 

 

 

避雷設備工事

避雷導線

 

 

 

接地材

 

 

 

突針

 

 

 

同上支持ポール

 

 

 

中央監視制御設備工事

警報盤

 

 

 

監視制御装置

 

 

 

通信・情報設備工事

放送装置

 

 

 

 

 

業務放送装置

(ハイインピダンス)

 

 

 

非常放送装置

 

 

 

映像・音響装置

(ローインピダンス)

 

 

 

マイクロホン

 

 

 

ワイヤレスマイク

 

 

 

テープレコーダ

 

 

 

CDプレーヤー

 

 

 

スピーカー

 

 

 

VTR

 

 

 

カラーモニタテレビ

 

 

 

プロジェクタ

 

 

 

スクリーン

 

 

 

書画カメラ

 

 

 

駐車場管制装置

管制盤

 

 

 

検知器

 

 

 

信号灯・警報灯

 

 

 

発券機

 

 

 

カーゲート

 

 

 

カードリーダ

 

 

 

自動火災報知装置

受信機

 

 

(P・R形)

ガス漏れ火災警報装置

副受信機・CRTなど

 

 

 

自動閉鎖装置

自動閉鎖装置

 

 

 

空気管

 

 

電鈴

 

 

送受話器

 

 

表示灯

 

 

総合盤(機器収納箱)

 

 

発信器

 

 

感知器類

 

 

非常警報装置

非常警報装置機器類

 

 

 

非常通報装置

非常通報装置機器類

 

 

 

監視カメラ装置

監視カメラ装置機器類

 

 

 

出退情報表示装置

出退表示装置機器類

 

 

 

 

情報表示装置機器類

 

 

 

インターホーン装置

インターホーン機器類

 

 

ナースコールを含む

テレビジョン共同受信装置

テレビジョン共同受信装置機器類

 

 

 

テレビ電波障害防除装置

テレビ電波障害防除装置機器類

 

 

 

電気時計装置

親時計

 

 

 

子時計

 

 

電源装置

 

 

(注) 確認による検査の欄における種別は、次の区分による。

①は、設計図書または、製作図と試験成績による。

②は、設計図書または、製作図による。

③は、見本(現物見本を含む。)カタログによる。

検査の種類

工事等の区分

品目

試験

確認

照合

備考

電話・LAN関係

電子交換機(特注品)

 

 

 

局線中継台

 

 

 

電子交換機

 

 

 

交換機用パッケージ

 

 

 

局線中継台

 

 

 

局線表示盤

 

 

 

各種電話機

 

 

 

警報表示盤

 

 

 

各種試験器

 

 

 

本配線盤類

 

 

 

宅内用品

 

 

 

弾器類

 

 

 

端子板類

 

 

 

転換器

 

 

 

保安器類

 

 

 

電子ボタン電話装置

 

 

 

増設電鈴

 

 

 

整流装置(交換機内蔵型)

 

 

 

蓄電池収容箱

 

 

 

端子盤類

 

 

 

ケーブル架線材料

 

 

 

ケーブルラック

 

 

 

接地材料

 

 

 

ハンドホール

 

 

 

光配線盤

 

 

 

LAN関連機器

 

 

 

附属装置類

 

 

 

その他

 

 

 

 

 

特殊設備

 

 

 

 

その都度定める。

3 機械設備工事

(注) 確認による検査の欄における種別は、次の区分による。

①は、試験成績による。

②は、設計図書または、製作図による。

③は、見本(現物見本を含む。)カタログによる。

検査の種類

工事等の区分

品目

試験

確認

照合

備考

共通工事

水槽類

 

試験は鋼板製又はステンレス製で一体型のもの。

ボイラー類

 

 

 

膨張タンク

 

 

 

ポンプ類(含水中)

 

 

 

防振架台

 

 

 

ヘッダー類

 

 

 

煙道

 

 

 

減圧弁

 

 

管類

 

 

 

継手類

 

 

 

配管用支持金物

 

 

 

配管用接合材料

 

 

 

 

配管用補助材料

 

 

 

防振継手類

 

 

 

可とう継手類

 

 

 

保温材・外装材・補助材

 

 

塗装材・防せい

 

 

 

一般用弁類

 

 

 

電磁弁類

 

 

 

ストレーナ類

 

 

 

計器・メータ類

 

 

 

マンホール蓋類

 

 

 

弁きょう類

 

 

 

給水・消火・衛生設備工事

ろ過機

 

 

 

飲料用冷水機

 

 

 

消火栓箱

 

 

 

消火栓弁類

 

 

 

特殊消火機材

 

 

 

衛生陶器類

 

 

衛生器具類

 

 

ボールタップ類

 

 

 

給水栓類

 

 

給湯設備工事

貯湯タンク

 

試験は鋼板製又はステンレス製で一体型のもの。

温水発生機

 

 

 

湯沸器類

 

 

排気筒

 

 

 

排水設備工事

グリース阻集器

 

 

 

床排水金物類

 

 

 

通気金物類

 

 

 

掃除口類

 

 

 

トラップ類

 

 

桝材

 

 

厨房器具設備工事

冷蔵庫類

 

 

 

加熱調理機器類

 

試験は病院施設のように大規模なもの。

食器洗浄機類

 

試験は病院施設のように大規模なもの。

流し・作業台類

 

 

 

棚類

 

 

 

蒸気暖房設備工事

還水タンク

 

試験は鋼板製又はステンレス製で一体型のもの。

蒸気用安全弁

 

 

 

放熱器使用器具類

 

 

配管使用器具類

 

 

トラップ類

 

 

ガス設備工事

燃焼機器類

 

 

 

警報・安全装置

 

 

 

コック類

 

 

 

熱源機器設備工事

冷温水発生機

 

 

 

冷凍機

 

 

 

冷却塔

 

 

 

空気熱源HP

 

 

 

空気熱源GHP

 

 

 

空気調和機設備工事

ユニット形空気調和機

 

 

 

ファンコイルユニット類

 

 

 

パッケージ形空気調和機

 

 

 

コンパクト形空気調和機

 

 

 

空気清浄装置

 

 

 

送風機類

 

試験は特注品で工事主管課長が指定するもの。

全熱交換ユニット

 

 

 

全熱交換器

 

試験は特注品で工事主管課長が指定するもの。

圧力扇

 

 

 

天井換気扇

 

 

 

風道設備工事

吸込口類

 

 

 

吹出口類

 

 

 

排煙口類

 

 

 

ダンパー類

 

 

 

フード類

 

 

 

風量ユニット類

 

 

 

グリスフィルター

 

 

 

ダクト用材料

 

 

 

スパイラルダクト

 

 

 

ダクト接続材料

 

 

ダクト吊り金物

 

 

 

たわみ継手

 

 

 

風量測定口

 

 

 

自動制御設備機器

監視盤

 

 

総合操作盤

制御盤類

 

 

温湿度検出器類

 

 

 

温湿度調整器類

 

 

 

操作機器類

 

 

 

補助機器類

 

 

 

その他関連工事

電動機

 

 

 

機械架台

 

 

 

コンクリート

 

 

 

鉄筋

 

 

 

鋼材

 

 

 

骨材類

 

 

 

電線管

 

 

 

電線類

 

 

 

昇降機設備工事エスカレーター設備工事

機器類及び付属品

 

試験は特注品で工事主管課長が指定するもの。

特殊配管設備工事

機器類及び付属品

 

 

 

特殊消火設備工事

機器類及び付属品

 

 

 

搬送装置設備工事

機器類及び付属品

 

試験は特注品で工事主管課長が指定するもの。

特殊排水処理設備工事

機器類及び付属品

 

試験は特注品で工事主管課長が指定するもの。

コージェネシステム工事

機器類及び付属品

 

試験は特注品で工事主管課長が指定するもの。

その他設備工事

医療機器類

 

 

 

洗濯機器類

 

 

 

小荷物専用昇降機

 

 

 

その他特注品

 

 

 

大規模施設における汎用品以外の特注品(熱源機器等)で工事主管課長が指定するもの。

その他

 

 

 

 

この表にない品目については、工事主管課長がその都度定める。

注:上表の品目で、JISその他の規格品は、照合による検査を行う。

4 土木工事

(注) 確認による検査の欄における種別は、次の区分による。

①は、試験成績による。

②は、設計図書または、製作図による。

③は、見本(現物見本を含む。)カタログによる。

検査の種類

工事等の区分

品目

試験

確認

照合

備考

土工(埋戻し、盛土)

砂、改良土、粒状改良土

 

 

 

地盤改良工

セメント類

 

 

JIS規格品等の場合

安定処理用石灰、

 

 

JIS規格品の場合

固化材(セメント系他)

 

 

 

コンクリート工

鉄筋

 

 

JIS規格品の場合

レディミックストコンクリート

 

 

 

基礎工

砕石等

 

 

JIS規格品の場合

割ぐり石

 

 

 

既製コンクリートくい

 

 

 

鋼くい(鋼管、H鋼等)

 

 

 

街築工事

コンクリート製品類(U・L型、人孔、ブロック等)

 

 

JIS規格品の場合

陶管

 

 

JIS規格品の場合

舗装工事

砕石類

 

 

再生材は確認

舗装用コンクリート平板

 

 

JIS規格品の場合

インターロッキング

 

 

 

舗装用タイル

 

 

 

アスファルト混合物等

 

 

事前審査制度対象外は、試験を行う。

道路施設(安全施設等)

 

 

 

植栽工事

樹木、芝等

 

 

 

土壌改良材

 

 

肥料、農薬

 

 

その他

鋼材類(鋼板、鋼管、鋼矢板等)

 

 

 

ネットフェンス

 

 

 

目地材(板、注入)

 

 

 

配管材料(塩化ビニル管)

 

 

 

 

 

 

 

この表にない品目については、工事主管課長がその都度定める。

注:上表の品目で、JISその他の規格品は、照合による検査を行う。

画像画像

画像

画像

画像画像

画像

教育庁材料検査実施基準

平成13年5月16日 教総契第84号

(平成27年9月8日施行)

体系情報
総務部契約管財課
沿革情報
平成13年5月16日 教総契第84号
平成27年9月8日 教総契第242号