1. 教育庁トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2020年
  5. 6月
  6. 東京都立大島海洋国際高等学校の学科改編の延期について

東京都立大島海洋国際高等学校の学科改編の延期について

更新日

教育庁

現在、都立学校においては新型コロナウイルス感染症対策を行いながら、学校活動を再開しつつあるところです。
大島海洋国際高校は、都立高校で唯一の全寮制の高校であり、また、実習船「大島丸」による航海実習を行う学校であることから、学校再開後も感染症対策に万全の対策を期す必要があります。

東京都教育委員会は、平成31年2月に策定した「都立高校改革推進計画 新実施計画(第二次)」において、大島海洋国際高校における海洋教育の充実を図ることとし、令和3(2021)年度から学科改編を行うこととしておりました。

しかしながら、現下の状況を踏まえ、学校、寄宿舎、実習船の全てにおいて感染症対策を徹底しつつ、円滑な教育活動に取り組んでいく必要があることから、当初予定していた令和3年度の学科改編を1年延期し、令和4年度に学科改編を行うこととしましたので、お知らせいたします。

【参考】都立高校改革推進計画・新実施計画(第二次)(抜粋(p.71等))

目標Ⅱ 生徒一人一人の能力を最大限に伸ばす学校づくりの推進

2 専門高校の改善

(1)専門高校の改善・充実

ものづくり人材など、社会の変化と期待に応える人材の育成を推進するため、専門高校における教育内容の改善・充実等を進めていきます。

  • コ 大島海洋国際高校における海洋教育の充実
    都立高校で唯一の海洋関係の学科を設置する大島海洋国際高校において様々な海洋課題に対応できる人材を育成するため、新たな実習船「大島丸」による航海実習など、特色ある教育の更なる充実を図ります。また、船舶運航技術、海洋生物、海洋産業、海洋探究の4分野の学習を効果的に進めていくため、カリキュラムの見直しを行うなど、海洋教育の充実に取り組んでいきます。

大島海洋国際高校

 
記事ID:031-001-20240815-009292