1. 教育庁トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2020年
  5. 6月
  6. 安全教育動画「見て学ぼう安全」を作成しました - 安全教育に役立つ教材コンテンツの提供 -

安全教育動画「見て学ぼう安全」を作成しました - 安全教育に役立つ教材コンテンツの提供 -

更新日

教育庁

東京都教育委員会は、都内公立学校における安全教育を推進するとともに、保護者、地域への周知・啓発を図るために、安全教育動画「見て学ぼう安全」をはじめ、安全教育に役立つ教材コンテンツの提供を開始しますので、お知らせします。

1 内容

(1)安全教育動画「見て学ぼう安全」

安全教育の3領域「生活安全」「交通安全」「災害安全」について、短時間でポイントを学べる3分動画を作成しました。初回は、「交通安全」に関する「横断歩道の渡り方」、「一時停止」を学べる動画となっています。今後、警視庁や消防庁をはじめ、関係各所と連携しながら、動画の作成を進める予定です。

(2)5分間で行う避難訓練(「幼稚園・小学校編」、「中学校・高等学校編」)

避難する場面ごとに掲示資料と学習指導案をセットにした教材を作成しました。

(3)一声事例シート(「幼稚園版」、「小学校版」、「中学校版」、「高等学校版」)

「交通安全」、「生活安全」、「災害安全」の各項目について、子供たちに短時間で指導できるチェックシートを作成しました。
 

安全教育動画
(1) 安全教育動画「見て学ぼう安全」
5分間で行う避難訓練
(2) 5分間で行う避難訓練
一声事例
(3) 一声事例シート

2 提供開始

令和2年6月25日(木曜日)午後5時 ホームページ掲載

3 配信方法

東京都教育委員会ホームページより配信
(URL)https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/school/content/material_contents.html

記事ID:031-001-20240815-009310