令和4年度第46回全国高等学校総合文化祭の開催地決定について
- 更新日
教育庁
生活文化局
令和4年度第46回全国高等学校総合文化祭の開催地が東京都に決定しましたので、お知らせします。
1 全国高等学校総合文化祭の概要
(1)目的
高等学校教育の一環として、高校生が各種の芸術文化活動を全国的な規模で発表する場を提供することにより、芸術文化活動への参加の意欲を喚起し、創造性の育成を図るとともに、芸術文化活動をとおして、全国的、国際的規模で生徒相互の交流・親睦を図る。
(2)主催
文化庁、公益社団法人全国高等学校文化連盟、東京都高等学校文化連盟、東京都、東京都教育委員会、会場区市町村及び同教育委員会
(3)大会概要
開催地 | 昭和52年度に第1回を千葉県で開催し、都道府県単位で持ち回りにて開催 |
開催時期 | 令和4年7月31日(日曜日)から8月4日(木曜日)まで(予定) |
開会行事 | 総合開会式、パレード |
開催部門 | [1]演劇、[2]合唱、[3]吹奏楽、[4]器楽・管弦楽、[5]日本音楽、[6]吟詠剣詩舞、[7]郷土芸能、[8]マーチングバンド・バトントワリング、[9]美術・工芸、[10]書道、[11]写真、[12]放送、[13]囲碁、[14]将棋、[15]弁論、[16]小倉百人一首かるた、[17]新聞、[18]文芸、[19]自然科学、他協賛部門 |
国際交流 | 海外から団体(高校生)を招聘し、総合開会式への出演、パレードへの参加、開催地高校生との国際交流等を実施 |
参加生徒数 | 延べ約20,000人、約3,200校(令和元年度佐賀大会参考) |
2 今後の主な予定
令和2年度 実行委員会の設置(都知事、教育長、会場区市町村長等で構成)
令和3年度 プレ大会の開催
令和4年度 全国高等学校総合文化祭東京大会の開催
お問い合わせ
○全般及び公立学校に関すること
教育庁指導部指導企画課
電話 03‐5320‐7497
ファクシミリ 03-5388-1733
メール S9000020(at)section.metro.tokyo.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
○私立学校に関すること
生活文化局私学部私学行政課
電話 03‐5388‐3194
ファクシミリ 03-3340-1340
メール S0000036(at)section.metro.tokyo.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
記事ID:031-001-20240815-009312