第4期 東京都教育委員会いじめ問題対策委員会(第3回)の開催
- 更新日
教育庁
東京都いじめ防止対策推進条例第11条の規定に基づき、第4期東京都教育委員会いじめ問題対策委員会(第3回)を開催いたしますので、お知らせします。
1 開催日時
令和3年12月3日(金曜日)午前10時から正午まで
2 会場
東京都庁第二本庁舎31階 特別会議室21
3 内容
- (1) 事務局説明
ア 「令和2年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」について
イ 「いじめ防止等の対策を推進する研究(2年次)-東京都公立学校におけるいじめ対策の現状と『保護者・地域プログラム』の開発-」について - (2) 審議
- ア 第4期答申に向けたいじめ防止に係る取組の推進状況の検証・評価について
- イ 「いじめ防止対策推進法」第28条及び第30条第1項に基づく報告について
4 委員
別紙「第4期 東京都教育委員会いじめ問題対策委員会委員名簿(PDF:120.2KB)」のとおり
(任期 令和2年8月1日から令和4年7月31日まで)
5 その他
- (1)3(2)審議のうち、イについては、「いじめ問題対策委員会」の議決により非公開になることが見込まれます。
- (2)傍聴を希望される場合は、当日の午前9時30分から午前9時50分までに東京都庁第二本庁舎31階特別会議室21前にお越しください。定員20名を超えた場合は抽選とさせていただきます。
- (3)新型コロナウイルス感染拡大を防止する観点から、傍聴に当たっては、次の点に御留意ください。
- ア 息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、発熱等の風邪の症状、その他の体調不良のいずれの症状もないことを御確認ください。
イ 会場内では必ずマスク(各自で御用意ください。)を着用してください。
ウ 会場入口にアルコール消毒液を設置しますので、御利用ください。
エ 手洗いや咳エチケット(咳やくしゃみをする際に、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖・肘の内側などを使って、口や鼻をおさえる。)の徹底をお願いします。
記事ID:031-001-20240815-009798