東京都立多摩図書館 東京マガジンバンクカレッジ 講演会 ワールドカップを楽しもう!女子サッカー&ラグビーの読み方・楽しみ方 ――「Number」をつくってきた編集者、スポーツジャーナリストに誌面作りの魅力を聞く――
- 更新日
教育庁
東京都立多摩図書館 東京マガジンバンクカレッジ 講演会
ワールドカップを楽しもう!
女子サッカー&ラグビーの読み方・楽しみ方
――「Number」をつくってきた編集者、スポーツジャーナリストに誌面作りの魅力を聞く――
東京都立多摩図書館では豊富な所蔵雑誌を活用し、学びと交流の拠点を作り上げることを目指す「東京マガジンバンクカレッジ」という取組を行っています。
令和5年は、FIFA女子ワールドカップとラグビーワールドカップが開催されます。そこで今回は、スポーツ雑誌の編集者・スポーツジャーナリストを講師にお迎えし、対談形式での講演会を行います。取材活動や雑誌編集の御経験をもとに、雑誌の誌面作りについてお話しいただき、読者へのスポーツの魅力の伝え方に迫ります。2つのワールドカップの見どころも紹介します。
1 日時
令和5年7月1日(土曜日)午後2時から午後4時まで
2 会場
東京都立多摩図書館 2階 セミナールーム
3 定員
120名(応募多数の場合は抽選)
4 講師
-
生島 淳(いくしま じゅん)氏
スポーツジャーナリスト -
宇賀 康之(うか やすゆき)氏
「Sports Graphic Number」前編集長
5 申込方法
(1)東京都立図書館ホームページ
https://www.library.metro.tokyo.lg.jp/
(2)往復はがき
※ 詳細はチラシ(PDF:1.4MB)を御覧ください。
6 申込締切
令和5年6月12日(月曜日)(往復はがきの場合は当日消印有効)
7 その他
感染症等の状況により、予定を変更する場合があります。
変更する際には、東京都立図書館ホームページ等でお知らせいたします。
記事ID:031-001-20240924-010817