1. 教育庁トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2023年
  5. 5月
  6. 東京都教育委員会とグリーがデジタル教材「考えよう!デジタルリテラシー」を公開

東京都教育委員会とグリーがデジタル教材「考えよう!デジタルリテラシー」を公開

更新日

教育庁

グリー株式会社

東京都教育委員会は、グリー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:田中良和、以下「グリー」)と共同で、主に中高生の情報リテラシー育成を目的としたデジタル教材「考えよう!デジタルリテラシー」を作成し公開しました。

バナー

本取組は、2021年10月に東京都教育委員会とグリーが締結した共同研究プロジェクト実施に関する協定に基づくものです。

このプロジェクトでは、児童・生徒の健全育成のため、インターネット及びゲームとの望ましい関わり方に関する効果的な指導法や教材の開発などを行い、都内公立学校における生活指導及び情報モラルに関する教育の充実を図っていきます。

デジタル教材の概要

QRコード

デジタル教材では、スマートフォン・タブレット端末等の使用において実際に起きている事例を取り上げ、それらについて知識を得ながら、生徒自らが考え、議論することで、インターネットやSNSを使いこなす力を身につけることを目的としています。
児童・生徒の実態に応じて、特別活動、各教科等、朝学習等の時間に活用することを想定しています。今回は3つの事例を公開し、今年度中に、追加をしていく予定です。

記事ID:031-001-20240924-010818