1. 教育庁トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 2月
  6. 「東京都文化財デジタルマップ」を公開します

「東京都文化財デジタルマップ」を公開します

更新日

教育庁

 東京都教育委員会では、都内の文化財のうち、都と連携して公開活用事業を行っている文化財の情報を集めた、「東京都文化財デジタルマップ」を今般公開することとしましたので、お知らせします。

1 公開開始

 令和7年2月25日(火曜日)

2 公開内容

「東京都文化財デジタルマップ」
 https://platinumaps.jp/d/tokyo-heritage-assets
 ※文化財情報は随時更新する予定です。

3 主な機能

 (1)都内で「通年公開事業」を行っている文化財情報をマップ上に表示
 (2)地図の拡大・縮小や、現在地からの経路検索に対応
 (3)お気に入りの文化財を保存して、自分だけの「マイマップ」を作成
 (4)メールアドレスでログインすると、チェックイン機能が利用可能
   GPSをONにして、文化財を訪れてみましょう。チェックイン履歴からいつでも確認できるほか、チェックイン数に応じた称号(バッジ)を獲得できます!

4 公式ホームページ

 詳細については、こちらに情報を掲載します。
 東京都生涯学習情報ホームページ「文化財情報」
 https://www.syougai.metro.tokyo.lg.jp/bunkazai/index.html

(参考)デジタルマップ画面イメージ


記事ID:031-001-20250225-013039