令和8年度東京都立特別支援学校幼稚部入学相談実施要項及び高等部等入学相談・入学者選考等実施要項について
- 更新日
1令和8年度東京都立視覚障害特別支援学校幼稚部及び聴覚障害特別支援学校幼稚部入学相談実施要項(概要)について
令和8年度東京都立視覚障害特別支援学校幼稚部及び聴覚障害特別支援学校幼稚部の入学相談は、以下のとおり実施します。
(1)応募資格
ア 視覚障害特別支援学校は視覚障害のある者、聴覚障害特別支援学校は聴覚障害のある者
イ 令和2年4月2日から令和5年4月1日までに生まれた者
ウ 入学後、保護者と共に都内に住所を有する者又は都外から都内に転居する者
(2)日程及び方法
障害種別 |
願書受付日 |
入学相談日 |
方法 |
入学相談結果 発表日 |
視覚障害 |
令和8年 1月14日(水曜日) 15日(木曜日) 16日(金曜日) |
令和8年 1月27日(火曜日) |
保護者面接、 行動観察など |
令和8年 2月19日(木曜日) |
聴覚障害 |
令和8年 1月27日(火曜日) 28日(水曜日) 29日(木曜日) 30日(金曜日) ※上記のいずれかの日 |
保護者面接、 行動観察など |
令和8年 2月19日(木曜日) |
2 令和8年度東京都立特別支援学校高等部等入学相談及び入学者選考等実施要項(概要)について
令和8年度東京都立特別支援学校高等部等の入学相談及び入学者選考等は、以下のとおり実施します。
(1)応募資格
ア 障害のある者
(ア)視覚障害特別支援学校は視覚障害のある者
(イ)聴覚障害特別支援学校は聴覚障害のある者
(ウ)肢体不自由特別支援学校は肢体不自由のある者
(エ)知的障害特別支援学校は知的障害のある者
(オ)病弱特別支援学校は病弱・身体虚弱の者
イ 専攻科は高等部等を、高等部は中学部等を、中学部は小学部等を卒業する見込みの者又は卒業した者
ウ 入学後、保護者と共に都内に住所を有する者又は都外から都内に転居することが確実な者
※ 中高一貫型聴覚障害特別支援学校高等部の前期入学者選考に志願できる者は、保護者と共に都内に住所を有し、都内の学校に在籍している者
※ 肢体不自由特別支援学校及び病弱特別支援学校における分教室・病院内訪問教育の入学相談に志願できる者は、都内の病院に入院している者
※ 成人の者については、都内に住所を有し、かつ、入学後も引き続き都内から通学することが確実な者
(2)募集人員を定めない学校における入学相談の日程及び方法
障害種別 | 学部 学科等 |
願書受付日 | 入学相談日 | 方法 | 入学相談結果 発表日 |
視覚障害 |
高等部 普通科 |
令和8年 1月14日(水曜日) 15日(木曜日) 16日(金曜日) |
令和8年 1月28日(水曜日) |
学力調査、 面接 |
令和8年 2月19日(木曜日) |
高等部 保健理療科 |
令和8年 1月28日(水曜日) |
学力調査、 面接 |
令和8年 2月19日(木曜日) |
||
聴覚障害 | 高等部 普通科 |
令和8年 1月29日(木曜日) |
学力調査、 面接 |
令和8年 2月19日(木曜日) |
|
高等部 専攻科 |
令和8年 1月29日(木曜日) |
学力調査、 面接 |
令和8年 2月19日(木曜日) |
||
肢体不自由 | 高等部 普通科 |
令和8年 1月28日(水曜日) |
学力調査、 面接 |
令和8年 2月19日(木曜日) |
|
知的障害 | 高等部 普通科 |
令和8年 2月3日(火曜日) |
学力調査、 面接 |
令和8年 2月19日(木曜日) |
|
高等部 普通科 分教室 |
令和8年 2月4日(水曜日) |
学力調査、 面接 |
令和8年 2月19日(木曜日) |
||
病弱 | 高等部 普通科 |
令和8年 1月28日(水曜日) 1月29日(木曜日) |
学力調査、 面接、 健康診断 |
令和8年 2月19日(木曜日) |
|
高等部 普通科 (分教室・ 病院内訪問教育) |
令和8年 2月5日(木曜日) 2月6日(金曜日) ※上記のいずれかの日 |
学力調査、 面接 |
令和8年 2月19日(木曜日) |
(3)募集人員を定める学校における入学者決定・入学者選考の日程及び方法
障害種別 | 学部 学科等 |
願書受付日 | 検査日 | 方法 | 合格者発表日 |
|
視覚障害 |
高等部 専攻科 保健理療科 理療科 |
令和8年 1月14日(水曜日) 15日(木曜日) 16日(金曜日) |
令和8年 1月29日(木曜日) |
学力調査、 面接 |
||
令和8年 2月19日(木曜日) |
||||||
聴覚障害 | 中央ろう学校 中学部 |
前期 (推薦) |
令和7年 11月11日(火曜日) 12日(水曜日) 13日(木曜日) |
令和7年 11月28日(金曜日) |
面接 (プレゼンテーション) |
令和7年 12月15日(月曜日) |
中央ろう 中学部 |
後期 (一般) |
令和8年 1月14日(水曜日) 15日(木曜日) 16日(金曜日) |
令和8年 1月29日(木曜日) |
適性検査、 面接 |
令和8年 2月19日(木曜日) |
|
中央ろう学校 高等部 |
前期 (推薦) |
令和7年 11月11日(火曜日) 12日(水曜日) 13日(木曜日) |
令和7年 11月28日(金曜日) |
面接 (プレゼンテーション) |
令和7年 12月15日(月曜日) |
|
中央ろう学校 高等部 |
後期 (一般) |
令和8年 1月14日(水曜日) 15日(木曜日) 16日(金曜日) |
令和8年 1月29日(木曜日) |
学力調査、 面接 |
令和8年 2月19日(木曜日) |
|
知的障害 | 高等部 就業技術科 |
令和7年 11月5日(水曜日) 6日(木曜日) 7日(金曜日) |
令和7年 11月15日(土曜日) |
適性検査、 面接 |
令和7年 11月27日(木曜日) |
|
高等部 職能開発科 |
令和7年 11月15日(土曜日) |
適性検査 |
令和7年 12月18日(木曜日) |
|||
令和7年 12月6日(土曜日) |
面接 |
(4)募集人員を定める学校における入学者決定・入学者選考の追検査日程及び方法
令和8年度東京都立特別支援学校高等部等の入学者決定及び入学者選考において、インフルエンザ等の学校感染症に罹患し、指定の検査日に受検することができなかった志願者に対して、以下のとおり追検査を実施します。
障害種別 | 学部 学科等 |
追検査申請日 | 追検査日 | 方法 | 合格者発表日 |
|
視覚障害 |
高等部・専攻科 保健理療科 理療科 |
令和8年 2月2日(月曜日) 3日(火曜日) |
令和8年 2月9日(月曜日) |
学力調査、 面接 |
||
令和8年 2月19日(木曜日) |
||||||
聴覚障害 | 中央ろう学校 中学部 |
前期 (推薦) |
令和7年 12月1日(月曜日) 2日(火曜日) |
令和7年 12月8日(月曜日) |
面接 (プレゼンテーション) |
令和7年 12月15日(月曜日) |
中央ろう 中学部 |
後期 (一般) |
令和8年 2月2日(月曜日) 3日(火曜日) |
令和8年 2月9日(月曜日) |
適性検査、 面接 |
令和8年 2月19日(木曜日) |
|
中央ろう学校 高等部 |
前期 (推薦) |
令和7年 12月1日(月曜日) 2日(火曜日) |
令和7年 12月8日(月曜日) |
面接 (プレゼンテーション) |
令和7年 12月15日(月曜日) |
|
中央ろう学校 高等部 |
後期 (一般) |
令和8年 2月2日(月曜日) 3日(火曜日) |
令和8年 2月9日(月曜日) |
学力調査、 面接 |
令和8年 2月19日(木曜日) |
|
知的障害 | 高等部 就業技術科 |
令和7年 11月17日(月曜日) 18日(火曜日) |
令和7年 11月21日(金曜日) |
適性検査、 面接 |
令和7年 11月27日(木曜日) |
|
高等部 職能開発科 |
令和7年 11月17日(月曜日) 18日(火曜日) |
令和7年 11月21日(金曜日) |
適性検査 |
令和7年 12月18日(木曜日) |
||
令和7年 12月8日(月曜日) 9日(火曜日) |
令和7年 12月12日(金曜日) |
面接 |