都立高校の魅力向上等に係る懇談会(第1回)開催
- 更新日
東京都教育委員会は、社会の急激な変化や生徒の多様化等を踏まえ、より魅力ある都立高校の実現に向けて、「都立高校の魅力向上等に係る懇談会」を設置しました。2か年にわたり開催し、令和8年度に中間まとめを、令和9年度に議論の最終まとめをそれぞれ公表する予定です。
このたび、第1回の会議を以下のとおり開催しますので、お知らせします。
1 日時
令和7年11月6日(木)午後5時30分から午後7時まで
2 場所
都庁第一本庁舎北側42階 特別会議室A
3 委員
氏名 |
所属等 |
飯田 芳男 (いいだ よしお) |
立川市教育委員会 教育長 |
石井 早紀 (いしい さき) |
東京都公立中学校PTA協議会 |
石戸 奈々子 (いしど ななこ) |
慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科 教授 |
大島 代次郎 (おおしま だいじろう) |
株式会社千疋屋総本店 代表取締役社長 |
河西 奈保子 (かさい なほこ) |
東京都立大学 大学教育センター 教授 (アドミッション・センター高大連携室長) |
加藤 瑞樹 (かとう みずき) |
都立稔ヶ丘高等学校長 (東京都公立高等学校長協会会長) |
金子 嘉宏 (かねこ よしひろ) |
東京学芸大学 教育インキュベーションセンター長 教授 |
菊地 栄治 (きくち えいじ) |
早稲田大学 教育・総合科学学術院 教授 |
葛葉 敦子 (くずは あつこ) |
東京都公立高等学校PTA連合会 |
佐藤 明子 (さとう あきこ) |
練馬区立貫井中学校長 (東京都中学校長会副会長) |
中島 さち子 (なかじま さちこ) |
株式会社steAm 代表取締役 |
福田 晴一 (ふくだ はるかず) |
北区教育委員会 教育長 |
米村 珠子 (よねむら たまこ) |
明海大学 教職課程センター・地域学校教育センター 教授 |
五十音順・敬称略
4 議題
教育の質の向上や社会の変化に対応できる人材の育成、多様な生徒を支える仕組みの構築など、魅力ある都立高校の在り方等について幅広く議論を行います。
第1回懇談会では、今後の議論の基礎とするため、都立高校を取り巻く現状や課題について、事務局より説明を行う予定です。