1. 教育庁トップ
  2. 組織情報
  3. 契約・入札
  4. 令和7年度東京都公立学校の学習者用コンピュータ等の導入業務の共同調達に係る企画提案の実施について

令和7年度東京都公立学校の学習者用コンピュータ等の導入業務の共同調達に係る企画提案の実施について

更新日

 都内区市町村は、国のGIGAスクール構想に基づき、全ての子供たちの可能性を引き出す個別最適な学びと協働的な学びを実現するため、令和2~3年度に学習者用コンピュータ(以下「端末」という。)と高速通信ネットワークを整備してきました。学校現場では、端末の活用が進み、効果が実感されつつある一方で、故障端末の増加やバッテリーの耐用年数が迫るなど、今後、端末を計画的に更新する必要があります。
 そうした中、国は、「デフレ完全脱却のための総合経済対策~日本経済の新たなステージにむけて~」(令和5年11月閣議決定)において、端末の計画的な更新を行うとし、また、端末更新の際に地方公共団体における効率的な執行等を図る観点から、各都道府県に基金を設置し、原則、各都道府県は区市町村とともに端末の共同調達を行うこととしました。
 そこで、東京都及び都内区市町村が参加する東京都GIGAスクール推進協議会において、令和7年度導入予定の東京都公立学校の端末等の導入業務の共同調達を実施します。

【令和7年1月8日更新】
 本案件の公表は終了しました。

【令和7年2月21日更新】
 以下のとおり、令和7年度東京都公立学校の学習者用コンピュータ等の導入業務の共同調達に係る企画提案の実施結果について公表します。

 ■ 令和7年度東京都公立学校の学習者用コンピュータ(iPad・Wi-Fiモデル)等の導入業務の共同調達に係る企画提案審査委員会 実施報告書

 ■ 令和7年度東京都公立学校の学習者用コンピュータ(Chromebook・デタッチャブル型)等の導入業務の共同調達に係る企画提案審査委員会 実施報告書

 ■ 令和7年度東京都公立学校の学習者用コンピュータ(Chromebook・コンバーチブル型)等の導入業務の共同調達に係る企画提案審査委員会 実施報告書

 ■ 令和7年度東京都公立学校の学習者用コンピュータ(Windows・デタッチャブル型)等の導入業務の共同調達に係る企画提案審査委員会 実施報告書

記事ID:031-001-20250210-012830