委託事業における個人情報の紛失について
- 更新日
教育庁から「令和5年度フリースクール等に通う不登校児童・生徒支援調査研究事業」(以下「調査研究事業」といいます。)を受託している株式会社アイランド・ブレイン(以下「受託者」といいます。)において、個人情報を紛失させる事故が発生しましたので、お知らせします。
関係者の皆様に多大な御迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。
今後、都として受託者の業務に対する監督指導の徹底を通じて、再発防止に向けて万全を期してまいります。
1 事故の概要
受託者が、都が実施する調査研究事業に参加申請した保護者から簡易書留にて受領した申請書類一式1人分を紛失した。
2 紛失した個人情報
- (1) 児童・生徒に関する情報(氏名、学年、生年月日、住所、保護者氏名、電子メールアドレス等)
- (2) 児童・生徒が在籍しているフリースクール等の施設に関する情報(施設名、担当者名等)
3 経緯
- (1) 令和5年6月29日(木曜日)午前10時45分に、保護者が申請書類を簡易書留にて郵送した。
- (2) 令和5年6月30日(金曜日)午前11時39分に、受託者が申請書類を受領し、受領印を押印した。
- (3) 令和5年11月27日(月曜日)午後0時10分に、保護者が教育庁担当部署に申請の結果を問い合わせた。
- (4) 同日午後1時48分に、教育庁担当者が受託者に申請の状況を確認したところ、申請書類を紛失していることが判明した。
- (5) 現在のところ二次被害等の報告は、受けていない。
4 再発防止策
受託者に対して個人情報の適切な取扱い及び郵便物の確実な管理を徹底させ、再発防止を図る。
記事ID:031-001-20240924-010948