公文書の開示状況

更新日

一覧表の見方

公文書開示状況

月整理番号 請求年月日 決定年月日 公文書の件名 総枚数 決定区分 (根拠規定)条例7条 非開示理由等 所管局部課等
開示 一部開示 非開示 不存在 存否応答拒否 却下 1号 ~ 9号
  ※1 ※2 ※3 ※4 ※5 ※6 ※7 ※8
  1. 開示請求があった日を記入しています。
  2. 開示等の決定日を記入しています。
  3. 対象となった公文書の件名を記入しています。なお、特定の個人名、法人名、またそれらの特定に結び付く可能性のある情報は●●と表記しています。
    決定区分が「不存在」「存否応答拒否」の場合は、開示請求書の請求件名を記入しています。ただし、個人情報・法人情報保護に配慮し、簡潔に表記する場合があります。
  4. 対象公文書の総枚数を記入しています。
  5. 「開示」「一部開示」「非開示(開示しない)」「不存在(文書が存在しない)」「存否応答拒否(文書があるかないかを明らかにしない)」のうち、該当する項目に「1」を記入しています。
  6. 決定区分が「一部開示」「非開示」のものについて、東京都情報公開条例第7条各号のいずれを根拠として非開示としたのかについて、該当する項目に「1」を記入しています。
  7. 決定区分が「一部開示」「非開示」「不存在」「存否応答拒否」のものについて、非開示部分や非開示とした理由を記入しています。
  8. 所管の部署を記入しています。

公文書開示状況(PDF方式)

令和2年度

平成31年度

平成30年度

平成29年度

平成28年度

記事ID:031-001-20240815-007812