- 更新日
タイトル
説明を記載してください。
1 沿革
東京都教育庁大島出張所は、昭和23年11月「東京都教育庁出張所設置等に関する規則」に基づき設置されました。事務所を東京都大島支庁内に置き、管内町村(大島町・利島村・新島村・神津島村)教育委員会に対し、教育に関する事務の指導・助言・支援・連絡調整のほか、管内小中学校の教職員の人事、給与、福利厚生、教職員住宅の維持管理、社会教育の振興、文化財の保護、学校給食の指導、学校保健に関する事務及び教職員研修等を行っています。
2 所管事項
- (1)管内町村の教育に関する事務の適切な処理を図るために必要な指導、助言または支援に関すること。
- (2)管内教育委員会相互の間の連絡調整に関すること。
- (3)管内教育委員会に対し、必要な調査・統計その他の資料又は報告の提出請求に関すること。
- (4)小・中学校教職員の人事に関すること。
- (5)小・中学校教職員の給与、旅費その他の給与の支給事務に関すること。
- (6)小・中学校教職員の扶養手当の認定及び減額免除に関すること。
- (7)小・中学校教職員の昇給・昇格及び初任給の決定についての管内教育委員会との連絡に関すること。
- (8)学校給食及び学校保健に関すること。
- (9)社会教育、青少年教育及び視聴覚教育の振興並びに文化財の保護に関すること。
- (10)フィルムライブラリーの運営に関すること。
- (11)教職員住宅の維持管理に関すること。
- (12)教職員の各種研修に関すること。
- (13)その他所内庶務に関すること。
3 管内概要
教育庁大島出張所の主な事業や、管内教育委員会や小中学校等についてまとめた管内概要を作成しています。
なお、平成28年度から、冊子版ではなく、データ版として、ホームページに掲載することになりました。ご利用の方は下記よりダウンロードをお願いします。