最終更新日:令和5年(2023)5月29日
各回のテーマ・内容等につきましては、現在確定している回を掲載しています。それ以降は決まり次第お知らせいたします。
回 | 月日(曜日) | 時間 | 会場 | テーマ・内容 |
---|---|---|---|---|
1 | 5月28日(日曜日) | 午後1時30分から 午後4時まで |
東京都障害者福祉会館 | 消費者被害の最新事情 ~よくある相談事例を知り、被害を未然に防ぐ~ ※実施済 |
2 | 6月25日(日曜日) | 認知症対策の新常識~予防と共生について~ | ||
3 | 7月23日(日曜日) | 東京都立多摩図書館 | (仮)宇宙の最新事情 ~宇宙はどこまでわかったか~ |
|
4 | 8月27日(日曜日) | 東京都障害者福祉会館 | ※調整中 | |
5 | 9月24日(日曜日) | |||
6 | 10月22日(日曜日) | |||
7 | 11月26日(日曜日) | |||
8 | 12月17日(日曜日) | |||
9 | 1月28日(日曜日) | |||
10 | 2月18日(日曜日) | |||
11 | 3月24日(日曜日) |
回 | 月日(曜日) | 時間 | 会場 | 内容 |
---|---|---|---|---|
1 | 5月19日(金曜日) | 午後1時から 午後3時30分まで |
東京都障害者福祉会館 | 季節の童謡・唱歌、混声合唱、簡単な楽器演奏、音楽鑑賞 ほか |
2 | 6月16日(金曜日) | |||
3 | 7月21日(金曜日) | |||
4 | 8月18日(金曜日) | |||
5 | 9月15日(金曜日) | |||
6 | 10月20日(金曜日) | |||
7 | 11月17日(金曜日) | |||
8 | 12月15日(金曜日) | |||
9 | 1月19日(金曜日) | |||
10 | 2月16日(金曜日) | |||
11 | 3月15日(金曜日) |
令和5年度聴覚障害者文章教室 チラシPDF [457.5KB]
【前期(夜の部)】
回 | 月日(曜日) | 時間 | 会場 | 内容 |
---|---|---|---|---|
1 | 5月17日(水曜日) | 午後6時30分から 午後9時まで |
東京都障害者福祉会館 | 手話を使っての、ことば、文章の作り方、文法等についての学習 |
2 | 5月24日(水曜日) | |||
3 | 5月31日(水曜日) | |||
4 | 6月7日(水曜日) | |||
5 | 6月14日(水曜日) | |||
6 | 6月21日(水曜日) | |||
7 | 6月28日(水曜日) | |||
8 | 7月5日(水曜日) | |||
9 | 7月12日(水曜日) | |||
10 | 7月19日(水曜日) | |||
11 | 7月26日(水曜日) | |||
12 | 8月2日(水曜日) | |||
13 | 8月9日(水曜日) | |||
14 | 8月23日(水曜日) | |||
15 | 8月30日(水曜日) | |||
16 | 9月6日(水曜日) | |||
17 | 9月13日(水曜日) | |||
18 | 9月20日(水曜日) |
【後期(昼の部)】
回 | 月日(曜日) | 時間 | 会場 | 内容 |
---|---|---|---|---|
1 | 10月4日(水曜日) | 午後1時30分から 午後4時まで |
東京都障害者福祉会館 | 手話を使っての、ことば、文章の作り方、文法等についての学習 |
2 | 10月11日(水曜日) | |||
3 | 10月18日(水曜日) | |||
4 | 10月25日(水曜日) | |||
5 | 11月1日(水曜日) | |||
6 | 11月8日(水曜日) | |||
7 | 11月15日(水曜日) | |||
8 | 11月29日(水曜日) | |||
9 | 12月6日(水曜日) | |||
10 | 12月13日(水曜日) | |||
11 | 12月20日(水曜日) | |||
12 | 1月10日(水曜日) | |||
13 | 1月17日(水曜日) | |||
14 | 1月24日(水曜日) | |||
15 | 1月31日(水曜日) | |||
16 | 2月7日(水曜日) | |||
17 | 2月14日(水曜日) | |||
18 | 2月21日(水曜日) |
教育庁地域教育支援部生涯学習課
電話:03-5320-6857 ファクシミリ:03-5388-1734
メール:ml-sy-kyoyokoza(at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。
お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。