ここから本文です

春期(しゅんき)・土曜(どよう)日本語(にほんご)講座(こうざ)のご案内(あんない)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

公開日:令和6年(2024)2月1日
最終更新日:令和6年(2024)4月8日

都立(とりつ)高校(こうこう)に、入学(にゅうがく)する生徒(せいと)は、日本語(にほんご)勉強(べんきょう)して、高校(こうこう)生活(せいかつ)準備(じゅんび)をしましょう。

()たい(ひと)は、(かなら)(もう)()んでください。

(もう)()んだら、(やす)まないように頑張(がんば)りましょう。

()からないことは、学校(がっこう)先生(せんせい)に、相談(そうだん)してください。

(もう)()みの仕方(しかた)

(した)のQRコードの(もう)()みフォームから、(もう)()みができます。

(もう)()んだ(あと)にキャンセルをしたいときは、()(あわ)(さき)電話(でんわ)・メールをしてください。

勉強(べんきょう)する内容(ないよう)日付(ひづけ)

やさしい日本語(にほんご)(N4・N5) レベル

「エリンが挑戦(ちょうせん)! にほんご できます。」を日本語(にほんご)英語(えいご)中国語(ちゅうごくご)、ネパール()勉強(べんきょう)します。

「エリンが 挑戦(ちょうせん)! にほんご できます。」

https://www.erin.jpf.go.jp/jp/section/basic/外部サイト別窓

  日付(ひづけ) 勉強(べんきょう)する内容(ないよう)
1 3/28 (だい)1()  はじめてのあいさつ
2 3/29 (だい)2()  お(ねが)いする ・ (だい)3()  ものをさす
3 3/30 (だい)4()  場所(ばしょ)をきく ・ (だい)5()  時間(じかん)をきく
4 4/1 (だい)6()  ねだんをきく ・ (だい)7()  しゅみを(はな)
5 4/2 (だい)8()  注文(ちゅうもん)する ・ (だい)9()  (いま)のことを(はな)
6 4/3 (だい)10()  許可(きょか)をもらう
7 4/13 (だい)11()  じゅんばんを()う ・ (だい)12()  (とも)だちと(はな)
8 4/20 (だい)13()  やり(かた)をきく ・ (だい)14()  よそうを()
9 5/11 (だい)15()  きぼうを()
10 5/18 (だい)16()  説明(せつめい)する ・ (だい)17()  はんたいのことを()
11 5/25 (だい)18()  くらべて()う ・ (だい)19()  理由(りゆう)(はな)
12 6/1 (だい)20()  けいけんを(はな)
13 6/8 (だい)21()  きそくをきく ・ (だい)22()  こまったことを(はな)
14 6/22 (だい)23()  (とも)だちをさそう ・ (だい)24()  へんかを()
15 6/29 (だい)25()  気持(きも)ちをつたえる

時間(じかん)

AM10:00~12:00 PM13:00~15:00

場所(ばしょ)

東京都(とうきょうと)教職員(きょうしょくいん)研修(けんしゅう)センターの教室(きょうしつ)

東京都(とうきょうと)文京区(ぶんきょうく)本郷(ほんごう)1-3-3 (水道橋駅(すいどうばしえき)から5(ふん))

【5/11、5/25、6/8】

東京(とうきょう)都立(とりつ)工芸(こうげい)高校(こうこう)教室(きょうしつ)

東京都(とうきょうと)文京区(ぶんきょうく)本郷(ほんごう)1-3-9(水道橋駅(すいどうばしえき)から5(ふん))

()(もの)

ノート、えんぴつ、()しゴム、交通費(こうつうひ)、お(ひる)ごはん

リーフレット

日本語(にほんご)勉強(べんきょう)しよう!(「春期(しゅんき)土曜日本語講座(どようにほんごこうざ)案内(あんない)) 

リーフレット

問合(といあわ)(さき)

東京都(とうきょうと)教育庁(きょういくちょう)グローバル人材(じんざい)育成部(いくせいぶ)国際(こくさい)教育(きょういく)企画課(きかくか)日本語(にほんご)指導(しどう)担当(たんとう)

TEL:03-5320-6893(日本語(にほんご)

TEL:03-6277-6175(英語(えいご)・ネパール()中国語(ちゅうごくご)

メール:S0311301@section.metro.tokyo.jp

注意(ちゅうい)

  • (もう)()むときは、保護者(ほごしゃ)(おや))の許可(きょか)をもらってください。
  • 出席(しゅっせき)などの情報(じょうほう)高校(こうこう)(つた)えます。
  • ()きと(かえ)りに必要(ひつよう)交通費(こうつうひ)などは、生徒(せいと)負担(ふたん)です。
  • ()教育(きょういく)委員会(いいんかい)は、責任(せきにん)()いかねますので、()きと(かえ)りなどに事故(じこ)()わないように十分(じゅうぶん)注意(ちゅうい)して()てください。
  • 遅刻(ちこく)しないように()てください。
  • (ひる)ごはんを()ってきてください。
Get Adobe Acrobat Reader
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Reader DCが必要です。Adobe社のホームページより無料でダウンロードすることができます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードページへ(新しいウィンドウが開きます)

お問い合わせ

教育庁(きょういくちょう)グローバル人材育成部(じんざいいくせいぶ)
国際教育企画課(こくさいきょういくきかくか)日本語指導担当(にほんごしどうたんとう)
電話(でんわ):03-5320-6893  メール:S0311301(at)section.metro.tokyo.jp
迷惑(めいわく)メール対策(たいさく)のため、メールアドレスの表記(ひょうき)を
変更(へんこう)しております。
お手数(てすう)ですが、(at)を@に置(お)き換(か)えてご利用(りよう)ください。

ページID 8928

このページの目次

PCサイト表示

表示を元に戻す

ページの終わりです
ページの先頭へ戻る


ページの
先頭へ