東京都の発達障害教育

更新日

都内の公立小・中学校では、特別支援教室における指導・支援を中心に、発達障害のある児童・生徒に対する支援が行われています。
都では、就学を控えた5歳児の保護者や特別支援教室の指導対象児童・生徒の保護者を主な対象として、適切な就学と必要な指導・支援につなげることを目的としたリーフレットを作成しております。

【特別支援学級や通級による指導、特別支援教室などで授業を受けていた児童・生徒及びその保護者の皆さまへ】

小・中学校において何らかの支援を受けていた児童・生徒の保護者の皆様へのお願いです。発達障害を含む障害のある児童・生徒の皆さんが、都立高校等(都立中高一貫校、都立特別支援学校を含む。以下同じ。)へ進学・転学する際、進学前に在籍していた小・中学校等で受けていた支援や指導上の配慮などの情報等を、進学先の都立高校等に円滑かつ適切に引き継ぐことで、進学先での適切な支援や配慮につなげることが重要です。そのため、以下のとおり情報提供をお願いするチラシを作成しております。

記事ID:031-001-20240815-006247