教育庁都民の声窓口に寄せられた都民の声(令和4年3月分)
- 更新日
1 都民の声
性質別 受付件数 ※( )は前月
苦情 | 要望 | 提言 | 意見 | 合計 |
---|---|---|---|---|
815 (805) |
183 (319) |
3 (2) |
141 (243) |
1,142 (1,369) |
分野別 受付件数 ※( )は前月
教職員 | 生徒 指導 |
学校 運営 |
教育 施設 |
社会 教育 |
健康 管理 |
福利厚生 | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
190 (151) |
640 (482) |
170 (277) |
1 (1) |
17 (22) |
37 (116) |
0 (0) |
87 (320) |
1,142 (1,369) |
寄せられた都民の声
都立学校の卒業式における路上駐車について
内容 | 対応 |
---|---|
都立学校の卒業式の日に、学校の前の道路に、10台以上の車が隙間なく路上駐車されている。非常に危険である。 | 卒業式に当たっては、車での来校や送迎を御遠慮していただくよう、保護者等に対して文書で注意喚起しておりました。 また、卒業式当日は教職員が校舎周辺を見回って路上駐車等について注意をしておりましたが、午前中に同様の苦情が学校に寄せられ、確認したところ5台の車が路上駐車していたため、すぐに車を移動するよう保護者に依頼しました。 4月に行われる入学式に向けては、入学式案内に車での来校や送迎を御遠慮していただくよう記載するとともに、3月下旬に開催した新入生説明会において管理職から口頭で再度お願いしました。 |
2 請願
分野別 受付件数 ※( )は前月
教職員 | 生徒指導 | 学校運営 | 教育施設 | 社会教育 | 健康管理 | 福利厚生 | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 (0) |
0 (0) |
0 (0) |
0 (0) |
0 (0) |
0 (0) |
0 (0) |
0 (0) |
1 (0) |
概要
【教職員に関する請願】1 件
- 教職員の多忙化等の要因となる調査・報告業務をなくすよう求める請願
3 陳情(団体要請)
分野別 受付件数 ※( )は前月
教職員 | 生徒指導 | 学校運営 | 教育施設 | 社会教育 | 健康管理 | 福利厚生 | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4 (0) |
0 (2) |
2 (2) |
0 (0) |
0 (2) |
1 (0) |
0 (0) |
1 (0) |
8 (6) |
概要
【国旗掲揚・国歌斉唱等に関する要請】4件
- 東京都教育委員会が2003年10月23日に発出したいわゆる「10・23通達」を撤回すること。同通達に基づく一切の懲戒処分・厳重注意等を取り消すこと。
- 新型コロナ感染の急拡大の中、2022年3月・卒業式、4月・入学式で「国旗掲揚・国歌斉唱」を実施しないこと。
- 裁判の結果処分が取り消された被処分者に対して、誠意をもって謝罪し再処分を行わないこと。
- 10・23通達に基づく職務命令違反を理由とする再任用の更新拒否を行わないこと。
- 東京都教育委員会は、自由権規約が定める義務を遵守するよう要請します。
【英語スピーキングテストに関する要請】2件
- 都立高入試への英語スピーキングテスト導入の延期及び再検討を求める意見書
- 「東京都中学校英語スピーキングテスト事業」の延期・再検討等のお願い
【新型コロナウイルス感染症対策に関する要請】1件
- コロナウィルス感染症対策に関する緊急要望書
【その他】1件
- 東京都教育委員会委員任命に関する意見書
記事ID:031-001-20240815-007934