令和7年度 都立特別支援学校学校介護職員 (会計年度任用職員)の募集(欠員募集)
- 更新日
以下のとおり、令和7年度(令和7年5月1日付採用)会計年度任用職員(都立特別支援学校 学校介護職員)を募集します。
1 採用予定職
都立特別支援学校 学校介護職員(会計年度任用職員)
2 採用予定人数
数名程度
3 職務内容
- 都立肢体不自由特別支援学校における、児童・生徒の学校生活における介護業務(移動介助、排せつ介助、摂食介助、授業中等指導における介助及び支援等)
- 教室等教育環境の整備
- 上記(1)及び(2)に付随する業務
4 勤務場所
都立肢体不自由特別支援学校及び肢体不自由教育部門を設置する都立特別支援学校 18校
- 勤務地一覧は、別紙「PDF [140.1KB]」のとおり
5 任用(雇用)予定期間
令和7年5月1日から令和8年3月31日まで
- 条件付採用期間あり(原則1か月)
- 4回まで公募によらない再度任用への申込みが可能です。
ただし、有期労働契約であり、令和8年4月1日以降の雇用更新を保障するものではありません。
公募によらない再度任用は、雇用期間内の勤務実績等により選考の上、決定します。
6 勤務条件
- 勤務日数
年間176日(月平均16日)
1日当たり7時間45分- 月別の勤務日の割り振り及び勤務時間は配属先の校長が定める。
- 報酬
- 第一種報酬
月額 201,600円(令和7年度額。社会保険あり) - 第二種報酬(通勤手当相当額)
常勤職員に準じて支給します。
- 期末勤勉手当の支給あり(基準日(6月1日及び12月1日)に在籍し、かつ、会計年度内で6月以上の任用期間がある方が対象です。)
- 第一種報酬
7 応募資格・応募方法等
「PDF」を御確認ください。※年齢不問です。
応募に当たってのよくある質問と回答はこちらです。Word [73.8KB]
8 提出書類
応募に当たっては、「令和7年度 都立特別支援学校学校介護職員の採用選考応募様式」を御覧の上、掲載されている応募書類様式を御使用ください。
9 選考方法及び日程
選考結果通知は文書により発送いたします。
- 第一次選考
- 選考方法 書類選考
- 応募締切 令和7年4月3日(木曜日)【必着】
- 結果通知 令和7年4月9日(木曜日)頃発送
- 第二次選考
- 選考方法 面接
- 選考日程 令和7年4月14日(月曜日)から同月17日(木曜日)までのうち指定する日
- 結果通知 令和7年4月21日(月曜日)頃発送
10 申込先
〒164-0011 東京都中野区中央一丁目38番1号 住友中野坂上ビル11階
公益財団法人東京都教育支援機構 第二事業部事務支援課 会計年度任用職員選考担当
電話:03-5989-1636(直通)(9時~17時、土日祝休日除く)
- 申込先は公益財団法人東京都教育支援機構です(東京都教育庁ではありません。)。
- 封筒の表に「 令和7年度 学校介護職員 応募用紙在中 」と朱書きしてください。
11 欠員補充候補者名簿への登録
第2次選考において一定の基準を満たした方については、当年度の欠員補充候補者名簿への登載対象者となります。令和7年度内に学校介護職員の欠員補充の必要が生じた場合に、名簿に登載された欠員補充候補者の中から、選考結果及び勤務可能地等の条件により採用いたします。詳細については、「PDF」を御覧ください。
- 欠員補充候補者名簿に登載されても、採用が保証されるものではありません。
12 その他
学校介護職員の業務内容については「都立特別支援学校 学校介護職員」を参照してください。
記事ID:031-001-20241112-011544