令和7年度 東京都公立学校特別支援教室専門員 (会計年度任用職員)の募集(欠員募集)
- 更新日
以下のとおり、令和7年度(令和7年5月1日付採用)東京都公立学校特別支援教室専門員(会計年度任用職員)を追加募集します。
1 採用予定職
東京都公立学校特別支援教室専門員(会計年度任用職員)
2 採用予定人数
20名程度
3 勤務場所
特別支援教室を設置している都内公立小学校・中学校(中等教育学校前期課程含む。)
※特に区部を募集しております
4 任用(雇用)予定期間
令和7年5月1日から令和8年3月31日まで
- 条件付採用期間あり(原則1か月)
- 4回まで公募によらない再度任用への申込みが可能です。
ただし、有期労働契約であり、令和8年4月1日以降の雇用更新を保障するものではありません。公募によらない再度任用は、雇用期間内の勤務実績等により選考の上、決定します。
5 勤務条件
- 勤務日数
年間192日(月平均16日)
1日当たり7時間45分- 月別の勤務日の割り振り及び勤務時間は配属先の校長が定める。
- 報酬
月額 201,600円(令和6年度の額)- 別途交通費支給、社会保険あり
- 一定の要件を満たす場合、期末手当、勤勉手当の支給あり
6 応募資格・応募方法等
「
」を御確認ください。※年齢不問です。なお、応募に当たっては令和7年度 東京都公立学校特別支援教室専門員(会計年度任用職員)の採用選考応募様式を御覧の上、掲載されている応募書類様式を御使用ください。
応募に当たってのよくある質問と回答はこちらです。
7 選考方法及び日程
選考結果通知は文書により発送いたします。
(1)第一次選考
ア 選考方法 書類選考
イ 応募締切 令和7年4月3日(木曜日)【必着】
ウ 結果通知 令和7年4月9日(水曜日)頃 発送
(2)第二次選考
ア 選考方法 面接
イ 選考日程 令和7年4月14日(月曜日)から同月17日(木曜日)までのうち指定する日
ウ 結果通知 令和7年4月21日(月曜日)頃発送
8 申込先
〒164-0011 東京都中野区中央一丁目38番1号 住友中野坂上ビル11階
公益財団法人東京都教育支援機構 第二事業部事務支援課 会計年度任用職員選考担当
電話:03-5989-1636(直通)(9時~17時、土日祝休日除く)
※ 申込先は公益財団法人東京都教育支援機構です(東京都教育庁ではありません。)。
※ 封筒の表に「令和7年度 特別支援教室専門員 応募用紙在中」と朱書きしてください。
9 その他
特別支援教室専門員について更に詳しくお知りになりたい方は、「東京都公立学校特別支援教室専門員について」を御覧ください。