令和6~9年度使用教科書調査研究資料 (都立特別支援学校小学部)
- 更新日
東京都教育委員会は、令和6年度から都立特別支援学校(小学部)で使用する教科書の採択に当たり、「令和6~9年度使用都立特別支援学校(小学部)用教科書調査研究資料」を作成しました。
調査研究について
都立特別支援学校(小学部)で使用する教科書について、「令和6~9年度使用教科書調査研究資料(小学校)」を踏まえ、児童の障害の状態や特性等を考慮して、各教科書の違いが明瞭にわかるように調査研究を行いました。
調査対象教科書の冊数及び発行者
調査研究の対象とした教科書は、文部科学省作成「小学校用教科書目録(令和6年度使用)」に登載されている文部科学省検定済教科書、11教科・13種目、259冊です。
なお、調査研究資料において、同目録に記載されている教科書の「点数」を「冊数」としました。また、「発行者」については、同目録に記載されている「発行者の略称」を用い、掲載順は同目録の掲載順に従いました。
発行者 | 略称 | 発行者 | 略称 |
---|---|---|---|
東京書籍株式会社 | 東書 | 光村図書出版株式会社 | 光村 |
大日本図書株式会社 | 大日本 | 株式会社帝国書院 | 帝国 |
開隆堂出版株式会社 | 開隆堂 | 株式会社大修館書店 | 大修館 |
学校図書株式会社 | 学図 | 株式会社新興出版社啓林館 | 啓林館 |
株式会社三省堂 | 三省堂 | 日本文教出版株式会社 | 日文 |
教育出版株式会社 | 教出 | 株式会社文教社 | 文教社 |
一般社団法人信州教育出版社 | 信教 | 株式会社光文書院 | 光文 |
株式会社教育芸術社 | 教芸 | 株式会社Gakken | 学研 |
調査内容
障害のある児童が興味・関心を持って取り組むことができる内容や、障害に対する配慮を要する内容について、各障害の特性等を踏まえた観点を定めて調査するとともに、障害のある児童が使用しやすい編集、表記、造本であるか等構成上の工夫について調査研究しました。
令和6~9年度使用都立特別支援学校(小学部)用教科書調査研究資料
記事ID:031-001-20240924-010358