公開日:平成30年(2018)10月12日
最終更新日:平成30年(2018)10月12日
教科書の採択とは、学校で使用する教科書を、種目(教科書の教科ごとに分類した単位をいう。)ごとに一種類決定することです。(義務教育諸学校の教科用図書の無償措置に関する法律)
教科書を採択する権限は、公立学校については、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第21条第6号の規定により、その学校を設置する教育委員会に属しています。
東京都内の学校で使用する教科書の採択権限は、次のとおりです。
学校種別 | 採択権者 |
---|---|
都立学校 (中学校、中等教育学校、高等学校、特別支援学校) |
東京都教育委員会 |
区市町村立学校 (小学校、中学校、義務教育学校、中等教育学校、特別支援学校) |
区市町村教育委員会 |
国立学校、私立学校 | 校長 |
教育庁指導部管理課教科書担当
電話:03-5320-6834 ファクシミリ:03-5388-1733
メール:S9000019(at)section.metro.tokyo.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
このページの目次