教員の任用について

更新日

任用制度

【キャリアアップの流れ】

  • 下記の年齢(年度末年齢)は、教育管理職A選考に合格し、最短で昇任した場合の例です。

採用時の年齢や各選考の受験状況等によって、年齢は異なります。

(クリックすると大きな画像を表示します)

キャリアアップの流れ
  • 教育職員の任用制度(令和5年4月1日現在)

主任教諭

校務分掌などにおける学校運営上の重要な役割、指導・監督層である主幹教諭の補佐、同僚や若手職員への助言・支援などの役割を職務内容とする教員です。東京都教育委員会独自の職です。

主幹教諭

校長・副校長の補佐機能、調整機能、人材育成機能及び監督機能を果たすとともに、経営層である校長・副校長と実践層である主任教諭等との間で調整的役割を担い、自らの経験を生かして主任教諭等をリードする指導・監督層の教員です。

指導教諭

高い専門性と優れた教科指導力を持つ教員で、模範授業などを通じて、教科等の指導技術を自校・他校の教員に普及させる職務を担う教員です。

教員採用候補者選考に関する情報(東京都公立学校教員採用ポータルサイトへ)

記事ID:031-001-20240815-006962