最終更新日:令和5年(2023)8月31日
東京都教育委員会では、教職員等による児童・生徒への性暴力等※を早期に発見するため、弁護士を相談員として、相談や通報を受け付ける第三者相談窓口を設置しています。
※「性暴力等」とは刑事罰の対象とならない行為も含み、児童生徒等の同意や暴行・脅迫の有無を問いません。
連絡先 | 受付時間 |
070-3163-9003(女性弁護士) 080-9418-8245(男性弁護士) |
月、火、木曜日:午後3時から6時まで 土曜日 :午前9時から正午まで ※各曜日の当番弁護士はこちらの受付担当表を御確認ください。 |
第三者相談窓口メールアドレス:k.tsuho-soudan(at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。
お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。
以下のリンクより入力をお願いします。
【中学校・特別支援学校中等部/高等学校・特別支援学校高等部用】
児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口相談専用ダイヤル受付担当表
(令和5年9月)
【受付担当日時・弁護士・電話番号一覧】
日(曜日) | 受付時間 | 担当弁護士 | 電話番号 |
---|---|---|---|
8月31日 (木曜日) |
15:00~ 18:00 |
男性 | 080- 9418- 8245 |
9月2日 (土曜日) |
9:00~ 12:00 |
女性 | 070- 3163- 9003 |
4日 (月曜日) |
15:00~ 18:00 |
女性 | 070- 3163- 9003 |
5日 (火曜日) |
15:00~ 18:00 |
女性 | 070- 3163- 9003 |
7日 (木曜日) |
15:00~ 18:00 |
男性 | 080- 9418- 8245 |
9日 (土曜日) |
9:00~ 12:00 |
女性 | 070- 3163- 9003 |
11日 (月曜日) |
15:00~ 18:00 |
男性 | 080- 9418- 8245 |
12日 (火曜日) |
15:00~ 18:00 |
女性 | 070- 3163- 9003 |
14日 (木曜日) |
15:00~ 18:00 |
男性 | 080- 9418- 8245 |
16日 (土曜日) |
9:00~ 12:00 |
女性 | 070- 3163- 9003 |
19日 (火曜日) |
15:00~ 18:00 |
女性 | 070- 3163- 9003 |
21日 (木曜日) |
15:00~ 18:00 |
男性 | 080- 9418- 8245 |
25日 (月曜日) |
15:00~ 18:00 |
男性 | 080- 9418- 8245 |
26日 (火曜日) |
15:00~ 18:00 |
女性 | 070- 3163- 9003 |
28日 (木曜日) |
15:00~ 18:00 |
男性 | 080- 9418- 8245 |
30日 (土曜日) |
9:00~ 12:00 |
男性 | 080- 9418- 8245 |
【外部弁護士へ相談する際の注意事項】
いじめや不登校等の学校生活における不安や悩みはこちらの相談機関PDF [286.5KB]に御相談ください。
期間 | 電話 | メール | 合計 |
令和4年4月30日~6月30日 | 8件 | 5件 | 13件 |
7月1日~9月30日 | 10件 | 15件 | 25件 |
10月1日~12月31日 | 11件 | 11件 | 22件 |
令和5年1月1日~3月31日 | 6件 | 5件 | 11件 |
4月1日~6月30日 | 11件 | 7件 | 18件 |
合計 | 46件 | 43件 | 89件 |
受け付けた相談は、該当校を所管する区市町村教育委員会や学校経営支援センターが慎重に事実確認をするなどの対応を行います。学校生活での性被害に関する不安や悩みは一人で抱えず、御相談ください。
教職員による児童生徒性暴力等の相談の流れはこちらPDF [565.1KB]
このページの目次