平成25年度重点支援校資料 板橋高校

更新日
指定校名 板橋高校
所在地 板橋区大谷口1-54-1
設置学科 全日制普通科
創立年月日 昭和3年4月1日
校長名 八百板 真弓
キャッチフレーズ 名門復活に向けた板橋再生プログラム
先進的取組
  • 学力向上・豊かな人間性育成・健康体力向上の3つのプログラムを開発し、組織的な生徒指導を強化する。
  • 3つのプログラムを開発し、実行していく過程で、重点支援プロジェクトチームが各学年と教務、進路、生活指導等の分掌を横断的に調整し、バランスの取れた学校経営を推進していく。
期待される成果
  • 教職員一丸となった、計画的・組織的な教育活動の展開
  • 組織的な教科指導体制の整備等による教員の授業力向上と生徒の学力向上
  • 考える力やコミュニケーション能力の向上
  • 規範意識や公共の精神の醸成とその向上
  • きめ細やかな指導による学校への信頼度・満足度の上昇
  • 大学進学率の上昇。ワンランク上の大学への進学
  • 入学者選抜における応募倍率の向上
達成目標
  • 自主学習時間1日1時間以上
    30%(H25)→50%(H26)→70%(H27)
  • 学校評価アンケート(授業満足度)、H25以降生徒による授業評価(肯定的評価)
    55%(H25)→65%(H26)→75%(H27)
  • 4年制大学進学率
    57%(H25)→60%(H26)→65%(H27)
  • 日東駒専以上現役合格
    13名(H25)→20名(H26)→25名(H27)
  • 学校評価アンケート(マナーやルールの遵守:地域の肯定的評価)
    50%(H25)→60%(H26)→70%(H27)
  • 1学年生徒部活動加入率
    75%(H25)→80%(H26)→85%(H27)
  • 入学者選抜一次最終応募倍率
    1.20(H25)→1.35(H26)→1.50(H27)
記事ID:031-001-20240815-006870