平成24年度重点支援校資料 小平高校

更新日
指定校名 小平高校
所在地 小平市仲町112
設置学科 全日制普通科・普通科外国語コース
創立年月日 昭和37年12月1日
校長名 金城 和貞
目指す学校像
  • 高い英語力の修得による国際社会に貢献できる人材育成
  • 言語能力の向上を通じた理論的思考の育成
先進的取組
  • 「3年間で100万語」を目指す洋書の多読や、英語検定指導及びGTEC※の1・2年生全員受験による英語コミュニケーション能力の向上
  • 言語能力向上テーマ「論理的思考の育成」に沿った各教科での言語能力の向上
  • 英語検定の一種
期待される成果
  • 海外への留学や大学進学に耐えうる実践的な英語力の獲得
  • 判断力、表現力、論理的思考力の向上
  • 日本の伝統や文化の理解を含めたグローバルな視野の育成
目標
  • 3年間の皆勤者数
    27名(H24)→30名(H25)→35名(H26)
  • 2・3学年の部活動加入率
    83%(H24)→85%(H25)→85%(H26)
  • 長期休業日中の講習参加人数
    3,500名(H24)→4,500名(H25)→5,000名(H26)
  • 朝読書及び授業内多読の実施率
    60%(H24)→75%(H25)→80%(H26)
  • GMARCH以上の合格者数
    60名(H24)→65名(H25)→70名(H26)
  • 英語検定2級以上合格者数
    50名(H24)→55名(H25)→60名(H26)
記事ID:031-001-20240815-006871