令和2年度公立学校統計調査報告書「学校調査編」 調査の概要

更新日

1 調査の目的

この調査は、東京都の公立学校の学校数、学級数、在学者数、教職員数等の基本的事項を調査し、教育行政上の基礎資料を得ることを目的とする。

2 調査の対象

公立の小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校及び特別支援学校を対象とする。

3 調査の時点

令和2年5月1日現在

4 調査の方法

  1. 全数調査方式
  2. 調査票は、区市町村立学校については当該区市町村教育委員会が回収・審査の上、東京都教育委員会へ提出する。都立学校については、東京都教育委員会が回収・審査を行う。

5 調査票の種類

区分 調査票名 記号 主な調査項目
小学校 児童・生徒関連票
教職員調査票
A2小・中・中等
C2小
学級数、児童数等
教職員数
中学校 児童・生徒関連票
教職員調査票
A2小・中・中等
C2中
学級数、生徒数等
教職員数
義務教育学校 児童・生徒関連票
教職員調査票
A2義務
C2義務
学級数、児童・生徒数等
教職員数
高等学校 生徒関連票
教職員調査票
A3
C3
学級数、生徒数、転・編入学者数等
教職員数
中等教育学校 生徒関連票
教職員調査票
A2小・中・中等
C5
学級数、生徒数等
教職員数
特別支援学校 児童・生徒関連票
教職員調査票
A4
C4
学級数、在学者数等
教職員数
中学校通信制 生徒関連票
教職員調査票
A2U
C2中
学級数、生徒数等
教職員数
高等学校通信制 生徒関連票
教職員調査票
A3U
C3
学級数、生徒数、転・編入学者数等
教職員数
記事ID:031-001-20240815-007998