ここから本文です

分類やキーワードで絞り込む

報道発表資料(令和5年)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

6月

5月

お知らせ5月31日
東京都公立学校副校長の任命について
審議会等5月29日
令和5年度東京都教科用図書選定審議会(第2回)の開催について
入試情報5月26日
令和5年度第二学期東京都立高等学校海外帰国生徒対象 転学・編入学募集
入試情報5月26日
令和5年度 東京都立高等学校 9月入学生徒募集 (国際バカロレアコース入学者選抜)
入試情報5月26日
令和5年度 東京都立高等学校 9月入学生徒募集 (海外帰国生徒・在京外国人生徒対象)
お知らせ5月26日
東京都教育委員会と東京大学生産技術研究所は連携協力に関する協定を締結しました
入試情報5月25日
令和6年度東京都立特別支援学校幼稚部入学相談実施要項及び 高等部等入学相談・入学者選考実施要項について
入試情報5月25日
令和6年度東京都立小学校入学者決定に関する実施要綱・同細目について
入試情報5月25日
令和6年度東京都立高等学校入学者選抜の日程について
入試情報5月25日
令和6年度東京都立立川国際中等教育学校附属小学校の第一学年児童の募集人員等について
お知らせ5月25日
都立学校における部活動の地域連携・地域移行の試行実施について
お知らせ5月24日
「令和6年度入学生向け都立神津高等学校ならびに離島留学学生寮 (神津島村営しらすな寮)合同見学会」を開催します!
お知らせ5月17日
東京都教育委員会とグリーがデジタル教材「考えよう!デジタルリテラシー」を公開
お知らせ5月16日
東京都立多摩図書館 東京マガジンバンクカレッジ 講演会 ワールドカップを楽しもう!女子サッカー&ラグビーの読み方・楽しみ方 ――「Number」をつくってきた編集者、スポーツジャーナリストに誌面作りの魅力を聞く――
お知らせ5月11日
給付型奨学金に係る個人情報の紛失について

4月

お知らせ4月28日
東京都公立学校副校長の任命について
お知らせ4月27日
東京都立知的障害特別支援学校高等部職能開発科の設置について
お知らせ4月27日
令和4年度指導力不足等教員の指導の改善の程度に関する認定等の状況について
お知らせ4月27日
令和4年度条件付採用教員の任用について
お知らせ4月27日
東京都中学校英語スピーキングテスト事業次期協定に係る実施方針について
お知らせ4月25日
東京都公立小学校教員の任用の無効について
お知らせ4月25日
「令和5年度 中学生島しょ体験新島村ショートツアー」参加者を募集します!
審議会等4月25日
イル=ドゥ=フランス地域大学区と「教育に関する覚書」を締結しました
お知らせ4月25日
区部ユース・プラザ運営等事業実施方針の策定及び業務要求水準書(案)等別添資料の公表について
審議会等4月24日
東京都教科用図書選定審議会(第1回)の答申について
審議会等4月14日
令和5年度東京都教科用図書選定審議会(第1回)の開催について
お知らせ4月14日
教育データ利活用検討委員会(第3回)の開催
お知らせ4月14日
東京都公立学校副校長の任命について
お知らせ4月13日
中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)令和4年度実施状況及び令和5年度実施について
お知らせ4月13日
令和6年度使用都立高等学校(都立中等教育学校(後期課程)及び都立特別支援学校(高等部)を含む。)用教科書の採択方針について
お知らせ4月11日
5月5日 こどもの日 トークイベント「図書室で暮らしたい」ふたりの話
お知らせ4月7日
区部ユース・プラザ運営等事業に係る実施方針の策定の見通しについて

3月

審議会等3月30日
東京都子供・子育て支援総合計画(第2期)の中間年の見直しを行いました
お知らせ3月30日
令和4年度 子供読書活動推進に関する調査の集計結果について
お知らせ3月29日
九都県市首脳会議「不登校児童生徒等の多様な学びの機会の確保に関する要望活動」の実施について
お知らせ3月29日
「令和5年度豊かな心を育む体験活動の充実事業」事業実施者の決定について
お知らせ3月27日
都立図書館名誉館長に尾木直樹氏が就任します
入試情報3月24日
令和5年度東京都立高等学校入学者選抜最終応募状況 定時制第二次募集
入試情報3月24日
令和5年度東京都立高等学校入学者選抜最終応募状況 全日制及び定時制課程(分割募集実施校及びチャレンジスクール)第三次募集
採用案内3月24日
令和5年度東京都公立学校教員採用候補者選考(6年度採用)について
お知らせ3月23日
都立高校教員向け「外国につながる生徒への指導ハンドブック」について
お知らせ3月23日
「教職員等による児童生徒性暴力等が発生した場合の初動対応」の策定及び「教職員の主な非行に対する標準的な処分量定」の一部改正について
お知らせ3月23日
「都立高校の魅力向上に向けた実行プログラム」の策定について
お知らせ3月23日
都立高校生のオーストラリアへの派遣研修について
お知らせ3月23日
令和4年度フリースクール等に通う不登校児童・生徒支援調査研究事業報告(途中経過) について
お知らせ3月23日
「学校部活動及び新たな地域クラブ活動の在り方等に関する総合的なガイドライン」及び「学校部活動の地域連携・地域移行に関する推進計画」について
調査結果3月23日
都内公立中学校第3学年及び義務教育学校第9学年(令和4年12月31日現在)の評定状況の調査結果について
お知らせ3月23日
第1回「東京都教育ビジョン(第5次)検討委員会」の開催
入試情報3月22日
令和5年度東京都立高等学校入学者選抜応募状況 定時制第二次募集
入試情報3月22日
令和5年度東京都立高等学校入学者選抜応募状況 全日制及び定時制課程(分割募集実施校及びチャレンジスクール) 第三次募集
お知らせ3月17日
教育データ利活用検討委員会(第2回)の開催
入試情報3月16日
令和5年度都立高等学校第一学年生徒第三次募集(全日制課程及び定時制課程分割募集実施校等)
入試情報3月16日
令和5年度東京都立高等学校入学者選抜(第一次募集)におけるインフルエンザ等学校感染症罹患者等に対する追検査 入学手続状況
入試情報3月16日
令和5年度東京都立高等学校入学者選抜入学手続状況(分割後期募集・全日制等第二次募集)
お知らせ3月10日
都立学校生徒によるトルコ共和国大使館訪問について ~被災地応援メッセージ動画等の贈呈~
入試情報3月8日
令和5年度東京都立高等学校入学者選抜最終応募状況(分割後期募集・全日制等第二次募集(取下げ再提出後))
お知らせ3月7日
第26回東京都子供・子育て会議を開催します
入試情報3月6日
令和5年度東京都立高等学校入学者選抜(第一次募集)におけるインフルエンザ等学校感染症罹患者等に対する追検査 応募状況
入試情報3月6日
令和5年度東京都立高等学校入学者選抜応募状況(分割後期募集・全日制等第二次募集)
お知らせ3月3日
令和4年度「子供を笑顔にするプロジェクト」を活用したWBC試合前セレモニーへの参加について
3月3日
令和5年度都立高等学校第一学年生徒定時制課程第二次募集
お知らせ3月2日
中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)における音声データの提供について
お知らせ3月2日
令和5年度使用都立高等学校(都立中等教育学校(後期課程)及び都立特別支援学校(高等部)を含む。)用学校教育法附則第9条第1項に規定する教科用図書の採択結果について
入試情報3月2日
令和5年度都立高等学校第一学年生徒分割後期募集・全日制課程等第二次募集
入試情報3月2日
令和5年度東京都立高等学校入学者選抜最終入学手続状況
入試情報3月1日
令和5年度東京都立高等学校入学者選抜合格発表
入試情報3月1日
令和5年度第一学期都立高等学校転学・編入学募集(第2学年以上)
お知らせ3月1日
「第31期東京都立図書館協議会」都民委員を募集します

2月

入試情報2月27日
令和5年度東京都立高等学校入学者選抜における特例による検査 申請状況
入試情報2月27日
令和5年度東京都立高等学校入学者選抜(第一次募集)におけるインフルエンザ等学校感染症罹患者等に対する措置(追検査)の申請状況
入試情報2月21日
令和5年度東京都立高等学校入学者選抜(第一次募集・分割前期募集)における採点上の対応について
入試情報2月21日
令和5年度東京都立高等学校入学者選抜受検状況
審議会等2月21日
第5期 東京都いじめ問題対策連絡協議会(第2回)の開催
入試情報2月20日
令和5年度東京都立中等教育学校及び東京都立中学校入学者決定における特例による検査 入学手続状況
入試情報2月20日
令和5年度東京都立高等学校入学者選抜入学手続状況(海外帰国生徒対象及び在京外国人生徒対象(国際高校))
入試情報2月17日
令和5年度東京都立高等学校入学者選抜合格発表(海外帰国生徒対象及び在京外国人生徒対象(国際高校))
お知らせ2月16日
令和4年度の学校における働き方改革について
お知らせ2月16日
「東京都公立学校の校長・副校長及び教員としての資質の向上に関する指標」の改定について
お知らせ2月16日
都立学校生のオリンピック・パラリンピック次期開催都市パリへの派遣について
お知らせ2月16日
令和4年度東京都児童・生徒体力・運動能力、生活・運動習慣等調査結果について
お知らせ2月16日
《御意見募集》「学校部活動及び地域クラブ活動に関する総合的なガイドライン(仮称)」(案)について
入試情報2月15日
令和5年度東京都立高等学校入学者選抜受検状況(海外帰国生徒対象及び在京外国人生徒対象(国際高校))
お知らせ2月15日
東京都文化財保護審議会の答申について
入試情報2月14日
令和5年度東京都立高等学校入学者選抜応募状況(最終応募状況)
お知らせ2月13日
「令和5年度豊かな心を育む体験活動の充実事業」 事業実施者の公募について
入試情報2月10日
令和5年度東京都立中等教育学校及び東京都立中学校入学者決定入学手続状況(一般枠募集)
入試情報2月9日
令和5年度東京都立高等学校入学者選抜応募状況(学力検査入学願書受付)
入試情報2月9日
令和5年度東京都立高等学校入学者選抜応募状況(在京外国人生徒対象(国際高校)の最終応募)
入試情報2月9日
令和5年度東京都立中等教育学校及び東京都立中学校入学者決定合格発表(一般枠募集)
入試情報2月8日
令和5年度東京都立中等教育学校及び東京都立中学校入学者決定における特例による検査 応募状況
入試情報2月8日
令和5年度東京都立高等学校入学者選抜応募状況(在京外国人生徒対象(国際高校)の初日の応募)
お知らせ2月8日
東京都文化財保護審議会の開催
お知らせ2月7日
スピーキングテスト(ESAT-J)受験者の評価の修正について
入試情報2月3日
令和5年度東京都立高等学校入学者選抜入学手続状況(国際バカロレアコース及び在京外国人生徒対象(竹台高校、田柄高校、南葛飾高校、府中西高校、飛鳥高校、六郷工科高校及び杉並総合高校))
入試情報2月3日
令和5年度東京都立中等教育学校及び東京都立中学校入学者決定受検状況(一般枠募集)
入試情報2月2日
令和5年度東京都立中等教育学校及び東京都立中学校入学者決定入学手続状況(特別枠募集)
入試情報2月2日
令和5年度東京都立高等学校入学者選抜合格発表(推薦、連携型、国際バカロレアコース及び在京外国人生徒対象(竹台高校、田柄高校、南葛飾高校、府中西高校、飛鳥高校、六郷工科高校 及び杉並総合高校))
お知らせ2月2日
令和3年度に発生した都内公立学校における体罰の実態把握について
お知らせ2月2日
令和4年度 中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)の実施状況について
意見募集2月2日
《御意見募集》「都立高校の魅力向上に向けた実行プログラム」(案)について
お知らせ2月2日
令和5年度東京都立高等学校入学者選抜における特例の措置について
お知らせ2月2日
令和5年度東京都立中等教育学校及び東京都立中学校入学者決定における特例の措置について
入試情報2月1日
令和5年度東京都立田園調布高等学校入学者選抜における対応について

1月

入試情報1月31日
令和5年度東京都立中等教育学校及び東京都立中学校入学者決定入学手続状況(海外帰国・在京外国人生徒枠募集)
お知らせ1月31日
東京都公立学校長及び副校長の任命について
入試情報1月26日
令和5年度東京都立蔵前工業高等学校入学者選抜における採点上の対応について
入試情報1月26日
令和5年度東京都立高等学校入学者選抜(推薦選抜等)の検査開始時間の繰り下げ等について
お知らせ1月26日
中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)(12月18日実施分)の 成績等の通知について
入試情報1月26日
令和5年度東京都立高等学校入学者選抜受検状況(国際バカロレアコース及び在京外国人生徒対象(竹台高校、田柄高校、南葛飾高校、府中西高校、飛鳥高校、六郷工科高校及び杉並総合高校))
入試情報1月24日
令和5年度東京都立高等学校入学者選抜応募状況(連携型応募、国際バカロレアコースの最終応募及び在京外国人生徒対象(竹台高校、田柄高校、南葛飾高校、府中西高校、飛鳥高校、六郷工科高校及び杉並総合高校)の最終応募)
入試情報1月23日
令和5年度東京都立高等学校入学者選抜応募状況(国際バカロレアコースの初日の応募及び在京外国人生徒対象(竹台高校、田柄高校、南葛飾高校、府中西高校、飛鳥高校、六郷工科高校及び杉並総合高校)の初日の応募)
入試情報1月23日
令和5年度東京都立中等教育学校及び東京都立中学校入学者決定応募状況(一般枠募集及び特別枠募集)
お知らせ1月23日
令和4年度 アスリート派遣事業の実施(2月実施分)
入試情報1月20日
令和5年度東京都立高等学校入学者選抜応募状況(推薦応募)
お知らせ1月12日
都立高校生のアラブ首長国連邦(UAE)への派遣研修について
お知らせ1月12日
中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)(11月27日実施分)の 成績等の通知について
お知らせ1月12日
教員確保策充実の方向性について
お知らせ1月12日
令和4年度東京都教育委員会児童・生徒等表彰について
入試情報1月10日
令和5年度東京都立中等教育学校及び東京都立中学校入学者決定応募状況(海外帰国・在京外国人生徒枠募集)
お知らせ1月6日
ポータルサイト「Tokyo GLOBAL Student Navi」の開設について
お知らせ1月6日
多摩地域における体験型英語学習施設「TOKYO GLOBAL GATEWAY GREEN SPRINGS」の開設について
入試情報1月6日
令和5年度 都立高校全日制等志望予定(第1志望)調査の結果について

このページの目次

PCサイト表示

表示を元に戻す

ページの終わりです
ページの先頭へ戻る


ページの
先頭へ