教育庁都民の声窓口に寄せられた都民の声(令和3年3月分)
- 更新日
1 都民の声
性質別 受付件数 ※( )は前月
苦情 | 要望 | 提言 | 意見 | 合計 |
---|---|---|---|---|
837 (480) |
133 (194) |
10 (10) |
53 (44) |
1,033 (728) |
分野別 受付件数 ※( )は前月
教職員 | 生徒 指導 |
学校 運営 |
教育 施設 |
社会 教育 |
健康 管理 |
福利厚生 | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
139 (91) |
586(270) | 114 (152) |
5 (2) |
20 (22) |
74 (60) |
0 (1) |
95 (130) |
1,033 (728) |
寄せられた都民の声と都の対応事例
都立学校のスクールバスについて
内容 | 対応 |
---|---|
昨年度からスクールバス車内の衝立設置を要望してきた。今年になって各学校に衝立のサンプルが送付され、他の学校では設置が進んでいるようだが、自分の子が通う学校では設置が進んでいない。なぜ設置が進む学校とそうでない学校があるのか。子供の安全第一で考えるなら至急対応すべきではないか。 | 東京都教育委員会では、令和3年1月に飛沫感染防止用パーテーションのサンプルを各学校に配付し、児童・生徒の実情に応じて設置するよう依頼し、必要に応じて予算を措置することとした。 当該校では、学年末に2台の設置が完了し、次年度から本格的に活用を進めていく。 上記の内容を申出者に連絡し、御了解をいただいた。 |
2 請願
分野別 受付件数 ※( )は前月
教職員 | 生徒指導 | 学校運営 | 教育施設 | 社会教育 | 健康管理 | 福利厚生 | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0 (0) |
0 (2) |
1 (0) |
0 (0) |
0 (0) |
0 (0) |
0 (0) |
0 (0) |
1 (2) |
概要
【特別支援学校建設反対に関する請願】1件
- 都立南多摩地区特別支援学校(仮称)について、改めて提案を組み入れた請願をいたします。
3 陳情(団体要請)
分野別 受付件数 ※( )は前月
教職員 | 生徒指導 | 学校運営 | 教育施設 | 社会教育 | 健康管理 | 福利厚生 | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 (2) |
0 (0) |
1 (3) |
0 (0) |
2 (0) |
2 (1) |
0 (0) |
0 (1) |
11 (7) |
概要
【国旗掲揚・国歌斉唱と教員の処分等に関する要請】4件
- 「日の丸・君が代」の強制をやめ、「入学式・卒業式等における国旗掲揚及び国歌斉唱の実施について」の通達の撤回を求める要請書
- 2020年12月24日付の都教委の都立学校長宛の通知(教育長名及び所管課・課長連名)を撤回すること。
- 「10・23通達」の撤回と懲戒処分・再処分の取消しを求める、再度の要請
- 2020年12月25日発令の「戒告処分」に抗議し、処分の撤回を要請します。
【教職員に関する要請】2件
- もと公立小学校教育職員が指導力不足教員に認定されたことに関する要請
- 都内公立学校に「1年単位の変形労働時間制」を導入せず、子どもたちにゆきとどいた教育の実現を求める要請署名
【市議会からの意見書(新型コロナウイルス感染症関連)】1件
- コロナ禍における「生理の貧困」への支援を求める意見書
【児童・生徒の健康管理に関する要請(新型コロナウイルス感染症関連)】1件
- 新型コロナウイルス感染症拡大に関する第3次要請書
【学校運営に関する要請】1件
- ワーク、ドリル、テストなど図書教材の複写複製禁止に関する学校へのご指導のお願い
【文化財の保護に関する要請】2件
- 「高輪築堤」の保存を求める要望書
- 高輪築堤跡の全面保存を求める会長声明
記事ID:031-001-20240815-007920