令和6年度 学校企画・提案型 実施報告
- 更新日
令和6年度は、児童・生徒のアイデアを採り入れ、体験活動を複数回に渡って計画的に行う「学校企画・提案型」の取組を新たに実施しました。
以下、学校企画・提案型実施校による報告です。
1. 小学校
- 墨田区立中和小学校 | 中和小 The Great Wave プロジェクトPDF[1098KB]
- 小金井市立本町小学校 | 社会の様々な問題について、自分にできることを考え、行動しようPDF[877KB]
- 日野市立潤徳小学校 | 子供たちがつくる「MJコンサート」PDF[988KB]
- 国立市立国立第三小学校 | つながる 広がる 和と輪とわ!PDF[974KB]
- 瑞穂町立瑞穂第三小学校 | 自分の思いや考えを表現して伝えようPDF[998KB]
2. 中学校
- 江東区立第三亀戸中学校 | 自分の思いや考えを表現して伝えようPDF[820KB]
- 荒川区立原中学校 | 伝統文化「民謡」を体感しよう!PDF[1010KB]
- 板橋区立板橋第三中学校 | 「人に伝わる表現」を学ぼうPDF[997KB]
3. 都立学校
- 都立小石川中等教育学校 | 東京湾から学ぶ〜自然・漁業・環境問題を考える探究プログラム〜PDF[1080KB]
- 都立北園高等学校 | 人の心を動かす表現活動を目指してPDF[870KB]
- 都立墨東特別支援学校 | 芸術を通してみんなとつながろうPDF[1043KB]
- 都立多摩桜の丘学園 | 自分の思いを自由に表現しようPDF[757KB]
記事ID:031-001-20250317-013236