「Sport-Science Promotion Club」の指定について
- 更新日
以下のとおり、56部活動(39校31競技)を指定しましたので、お知らせします。
1 指定の趣旨
「東京都教育委員会 運動部活動の在り方に関する方針」に則り、科学的トレーニングの積極的な導入等により、短時間で効果が得られるような合理的でかつ効率的・効果的な活動を推進する「Sport-Science Promotion Club」を指定し、都立高校等運動部活動における一層の競技力向上を図ります。
- 本事業は、令和3年度まで実施した「スポーツ特別強化校」の後継事業として位置付け、一層の適正な部活動運営の推進を図るものです。
2 指定部活動
56部活動(39校31競技)
| 学校名 | 部活動名 |
|---|---|
| 足立新田高等学校 | 相撲(男) |
| バレーボール(男) | |
| 青山高等学校 | ラグビー(男) |
| 広尾高等学校 | バスケットボール(女) |
| 三田高等学校 | ダンス(男女) |
| 美原高等学校 | 弓道(男女) |
| 大田桜台高等学校 | 卓球(男女) |
| 深川高等学校 | 剣道(女) |
| 東高等学校 | 弓道(男女) |
| 城東高等学校 | バドミントン(男女) |
| 硬式野球(男) | |
| バスケットボール(男) | |
| 小松川高等学校 | ボート(男女) |
| 江戸川高等学校 | 硬式野球(男) |
| 小岩高等学校 | バドミントン(男女) |
| 硬式野球(男) | |
| 富士高等学校 | 剣道(男女) |
| 陸上競技(男女) | |
| 狛江高等学校 | サッカー(男) |
| 硬式野球(男) | |
| 雪谷高等学校 | チアリーディング(女) |
| 駒場高等学校 | 柔道(男女) |
| サッカー(男) | |
| 水泳(男女) | |
| 体操競技(男女) | |
| バレーボール(女) | |
| 大島海洋国際高等学校 | ヨット(男女) |
| 桜修館中等教育学校 | 弓道(男女) |
| 文京高等学校 | 陸上競技(男女) |
| 高島高等学校 | バレーボール(女) |
| 飛鳥高等学校 | サッカー(女) |
| ラクロス(女) | |
| 板橋高等学校 | 陸上競技(男女) |
| 王子総合高等学校 | フェンシング(男女) |
| 農芸高等学校 | 馬術(男女) |
| 町田総合高等学校 | バドミントン(男女) |
| 松が谷高等学校 | アーチェリー(男女) |
| 日野高等学校 | 硬式野球(男) |
| バスケットボール(男) | |
| 八王子桑志高等学校 | 自転車競技(男女) |
| 府中高等学校 | ハンドボール(男女) |
| 府中東高等学校 | ボクシング(男女) |
| 南多摩中等教育学校 | なぎなた(女) |
| 清瀬高等学校 | ソフトテニス(男女) |
| 少林寺拳法(男女) | |
| 東久留米総合高等学校 | サッカー(男) |
| サッカー(女) | |
| 東大和高等学校 | 陸上競技(男女) |
| 硬式テニス(女) | |
| 田無高等学校 | 陸上競技(男女) |
| 硬式テニス(男) | |
| 青梅総合高等学校 | 剣道(男女) |
| 上水高等学校 | バスケットボール(女) |
| 小平西高等学校 | ソフトボール(女) |
| 東村山高等学校 | バドミントン(男女) |
| ビームライフル(男女) |
3 指定期間
3年間(令和4年4月1日から)
4 主な取組内容
- 生徒の健全育成
- 競技力の向上
- 競技種目の普及・育成
- 拠点校としての活動(競技人口の少ない競技)
- 地域貢献
5 令和3年度までの取組
記事ID:031-001-20240815-006497