ここから本文です

就学前教育

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

最終更新日:令和5年(2023)1月18日

東京都教育委員会は、「就学前教育の質の向上」及び「小学校を拠点とする就学前教育と小学校教育との円滑な接続」を図るため、都内就学前教育施設関係者、小学校教員及び教育委員会等関係者を対象として、以下の事業を行っております。

1 就学前教育カンファレンス

〇令和4年度 就学前教育カンファレンス動画
 ※ 以下の説明及び報告の動画は、YouTube内にある「東京都教育庁指導部義務教育指導課外部サイト別窓」から御覧いただけます。

  1 東京都教育庁指導部義務教育指導課
    説明「就学前教育と小学校教育との円滑な接続について」

  2 実践報告
    (1)「幼小の一層の円滑な接続を図るための教育課程の研究・開発事業 令和3年度の取組について」

荒川区教育委員会

   (2)「国立市における幼保小連携推進事業の取組について」 国立市教育委員会

 3 講演
   「幼児教育と小学校教育の連携・接続」
     <講師>武蔵野大学 教育学部 幼児教育学科 教授 箕輪 潤子 先生

〇令和4年度 就学前教育カンファレンス 資料

 資料1 「学びと育ちをつなぐシートWord [668.2KB]
 資料2 「学びと育ちをつなぐシート(記入例)PDF [565.5KB]
 資料3 「スタートカリキュラムの実施の留意事項Excel [59.9KB]
 資料4 「就学前施設と小学校との接続カレンダーPDF [322.3KB]

 ※資料の活用方法につきましては、研究開発委員会指導資料 就学前教育外部サイト別窓を御覧ください。 

〇令和3年度 就学前教育カンファレンス
 ※ 以下の説明及び報告の動画は、YouTube内にある「東京都教育庁指導部義務教育指導課外部サイト別窓」から御覧いただけます。

  • 1 東京都教育庁指導部義務教育指導課
    説明「就学前教育と小学校教育との円滑な接続について」

  • 2 実践報告
    (1)「令和2年度における荒川区の取組について」
     ~幼小の一層の円滑な接続を図るための教育課程の研究・開発事業~ 荒川区教育委員会
    (2)「幼保小の円滑な接続・連携の促進」 福生市教育委員会

  • 3 講演
    「幼児教育からの学びをつなぐ」
    <講師>高知学園大学 高知学園短期大学 幼児保育学科 山下 文一 先生

〇令和2年度 就学前教育カンファレンス
 ※ 以下の説明及び報告の動画は、YouTube内にある「東京都教育庁指導部義務教育指導課外部サイト別窓」から御覧いただけます。

  • 1 東京都教育委員会
    説明「就学前教育と小学校教育の円滑な接続に向けて」

  • 2 平成31年度(2019年度)研究開発委員会 就学前教育委員会
    指導資料説明「就学前教育と小学校教育の円滑な接続を目指して~『思考力、判断力、表現力等の基礎』のつながりを捉え、指導の改善に生かすための工夫~」
  • 3 令和元年度 荒川区 就学前教育と小学校教育との一層の円滑な接続を図るための教育課程の研究・開発委員会
    報告「就学前教育と小学校教育との一層の円滑な接続を図るための教育課程の研究・開発」
    資料:実践事例集PDF [659.3KB]

2 幼稚園教育研究協議会

幼稚園の教育課程の内容に関する協議主題に基づき、公開保育、発表及び研究協議等を行うことにより、幼稚園教育の改善・充実を図ります。

〇令和4年度 幼稚園教育研究協議会
 ※ 以下の説明及び報告の動画は、YouTube内にある「東京都教育庁指導部義務教育指導課外部サイト別窓」から御覧いただけます。

  • 1 提案発表
  •  ⑴ 「幼児教育と小学校教育の架け橋特別委員会」における議論等を踏まえ、幼児教育と小学校教育との円滑な接続の推進について
     提案者 豊島区立南長崎幼稚園 高𣘺 順子 園長
  •  ⑵ 指導計画の作成、保育の展開、指導の過程の評価・改善について
     提案者 清瀬富士見幼稚園 澁谷 良孝 園長
  • 2 講演
  •  「幼児教育と小学校教育との円滑な接続の推進について/指導計画の作成、保育の展開、指導の過程の評価・改善について」
  •  <講師>東京家政大学 短期大学部保育科 准教授 榎本 眞実 先生

〇令和3年度 幼稚園教育研究協議会
 ※ 以下の説明及び報告の動画は、YouTube内にある「東京都教育庁指導部義務教育指導課外部サイト別窓」から御覧いただけます

  • 1 目黒区立みどりがおかこども園 提案発表
  •  (1) カリキュラム・マネジメントと関連付けながら実行する学校評価について
     発表者 小島 友希 主任教諭
  •  (2) 小学校教育との接続に向けた教育課程や指導方法の工夫について
     発表者 髙橋 美咲 教諭

  • 2 講演
    「カリキュラム・マネジメントと関連付けた学校評価/小学校との接続に向けた教育課程と指導方法の工夫」
    <講師>武蔵野大学教育学部幼児教育学科 箕輪 潤子 准教授

3 指導資料・報告書等

 

Get Adobe Acrobat Reader
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Reader DCが必要です。Adobe社のホームページより無料でダウンロードすることができます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードページへ(新しいウィンドウが開きます)

お問い合わせ

教育庁指導部義務教育指導課
電話:03-5320-6841 ファクシミリ:03-5388-1733
メール:S9000024(at)section.metro.tokyo.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。

ページID 2347

このページの目次

PCサイト表示

表示を元に戻す

ページの終わりです
ページの先頭へ戻る


ページの
先頭へ