教育庁都民の声窓口に寄せられた都民の声(令和6年5月分)
1 都民の声
性質別 受付件数 ※( )は前月
| 苦情 | 要望 | 提言 | 意見 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|
| 338 (304)  | 
                       62 (115)  | 
                       2 (2)  | 
                       317 (281)  | 
                       719 (702)  | 
                      
分野別 受付件数 ※( )は前月
| 教職員 | 生徒 指導  | 
                       学校 運営  | 
                       教育 施設  | 
                       社会 教育  | 
                       健康 管理  | 
                       福利 厚生  | 
                       その他 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 209 (226)  | 
                       153 (152)  | 
                       186 (170)  | 
                       0 (2)  | 
                       28 (17)  | 
                       15 (16)  | 
                       0 (0)  | 
                       128 (119)  | 
                       719 (702)  | 
                      
寄せられた都民の声
都立学校の部活動等による騒音
| 内容 | 対応 | 
|---|---|
| 都立学校の近隣に住んでいる。授業や部活動でグラウンドを使用している際の、叫び声等の騒音が酷い。また、体育祭の準備のために音響のチェック等を行なっていることからも、騒音が生じている。学校へ電話を入れたが改善されない。 せめてグラウンドの校舎側のスペースで活動してもらえるだけで、少しは音が緩和されると思うのだが、校舎側ではなくいつも民家のある道路側で活動しており非常にうるさい。 何かしらの対策を行なってほしい。  | 
                       当該校で調査したところ、校庭を使用している部活動は4部あり、その中の生徒が住宅側の校庭で声出しをしていたこと、また、体育祭に向けて授業時間や早朝に練習していたことがわかりました。 ご指摘を受けて、当該校では当該部活動の生徒へ、住宅から離れた校庭の中央付近で活動するとともに、過度な声出しや大きな音が出る活動を控えるよう指導しました。また、体育祭等の学校行事の準備期間では過度に大きな音を生じさせないよう指導しました。 さらに今後は、近隣住民の方々から騒音に関して御指摘があった際は、その場で校内巡回するなどして御迷惑になっていないか確認することといたしました。  | 
                      
2 請願
分野別 受付件数 ※( )は前月
| 教職員 | 生徒 指導  | 
                       学校 運営  | 
                       教育 施設  | 
                       社会 教育  | 
                       健康 管理  | 
                       福利 厚生  | 
                       その他 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 (0)  | 
                       1 (0)  | 
                       1 (0)  | 
                       0 (0)  | 
                       0 (0)  | 
                       0 (0)  | 
                       0 (0)  | 
                       0 (0)  | 
                       2 (0)  | 
                      
概要
【定時制課程に関する請願】1件
- 立川高校定時制の募集停止予告の撤回と小山台高校定時制の存続を求める請願書名
 
【教科書採択に関する請願】1件
- 都教委「教科書調査研究資料」の調査内容項目に政治色の濃いものは除外するよう求める請願
 
3 陳情(団体要請)
分野別 受付件数 ※( )は前月
| 教職員 | 生徒指導 | 学校運営 | 教育施設 | 社会教育 | 健康管理 | 福利厚生 | その他 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 (1)  | 
                       1 (1)  | 
                       2 (0)  | 
                       0 (0)  | 
                       0 (0)  | 
                       1 (2)  | 
                       0 (0)  | 
                       0 (0)  | 
                       4 (4)  | 
                      
概要
【英語スピーキングテストにする要請】1件
- 公開質問状
 
【学校教育の充実に関する要請】2件
- 令和7年度東京都の施策・予算に対する要望書
 - 東京都教育委員会への要請
 
【健康管理に関する要請】1件
- HPVワクチンキャッチアップ接種に関する要望について
 
                    記事ID:031-001-20240924-010725