ここから本文です

安全教育プログラム第15集(令和5年3月)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

公開日:令和5年(2023)4月17日

      内容
    表紙等 表紙、はじめに、目次PDF [837.5KB]
理論編 1 学校における安全教育と安全教育プログラム 1 学校安全の構造 2 「安全教育プログラム」の意義と特徴PDF [1.4MB]
2 安全教育で身に付ける力 1 安全教育の目標 2 安全教育で身に付ける力PDF [639.4KB]
3 安全教育の3領域 生活安全、交通安全、災害安全PDF [696.9KB]
4 必ず指導する基本的事項 1 生活安全PDF [1.3MB]
2 交通安全PDF [1MB]
3 災害安全PDF [1.6MB]
5 安全教育の確実な実施のために 1 安全学習PDF [655.3KB]
2 安全指導(日常的な安全指導)PDF [901.9KB]
3 安全指導(定期的な安全指導)PDF [644.6KB]
6 安全教育の計画 1 安全教育の全体計画と年間指導計画
2 安全学習×安全指導 ~効果的に関連させる事例~
PDF [1.1MB]
7 安全教育の評価 1 安全教育の評価の意義と方法
2 安全教育の改善につなげる評価 チェックリスト例
PDF [691.8KB]
8 安全教育の計画例 1 幼稚園PDF [1.1MB]
2 小学校PDF [1.1MB]
3 中学校PDF [1.1MB]
4 高等学校PDF [1.1MB]
5 特別支援学校PDF [1.1MB]
実践編 9 安全教育の実施事例 1 実践事例一覧PDF [976.3KB]
2 生活安全における実践事例
(小学校)「入りやすく、見えにくい」危険な場所について考える事例PDF [1.3MB]
(高等学校)生命(いのち)の安全教育「よりよい人間関係について考える」事例PDF [826.3KB]
3 交通安全における実践事例
(高等学校)「ヘルメット着用」を普及させることについて考える事例PDF [1.4MB]
(高等学校)よりよい自転車の乗り方について考える事例PDF [652.5KB]
4 災害安全における実践事例
(中学校)地域とともに「いのち」と「こころ」をつなぐ学びについて考える事例PDF [1.1MB]
(小学校)家庭・地域と協働した防災安全マップづくりの事例PDF [652.8KB]
(小学校)避難訓練計画と実践事例(地震発生に伴う出火を想定した二次避難場所への避難訓練)PDF [652.4KB]
(中学校)避難訓練計画と実践事例(生徒がけが人役を演じる避難訓練)PDF [943.8KB]
5 生命(いのち)の安全教育
生命(いのち)の安全教育の推進PDF [1.7MB]
6 防災教育DX
DXを活用した防災教育PDF [820.2KB]
10 一声事例 1 幼稚園における一声事例PDF [684.8KB]
2 小学校における一声事例PDF [685.5KB]
3 中学校における一声事例PDF [686KB]
4 高等学校における一声事例PDF [687.1KB]
資料編 11 参考資料 1 令和3年度における都立高校生等の交通事故の実態調査PDF [1.6MB]
2 自転車の正しい乗り方PDF [1.7MB]
3 自転車交通安全問題PDF [860.7KB]
4 自衛消防訓練についてPDF [1.3MB]
5 年度当初における幼児・児童・生徒の安全指導の徹底について(通知)PDF [655.7KB]
6 学校の理科実験等における事故防止について(通知)
7 「生命(いのち)の安全教育」に関する教員向け研修動画の公開及び児童生徒向け動画教材の活用等について(周知)
PDF [724.8KB]
8 河川水難事故防止に対する安全指導の徹底について(通知)
9 生徒の自転車通学における自転車損害賠償保険等への加入について(通知)
PDF [652.5KB]
10 東京都自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例(抜粋)PDF [781.9KB]
11 学校・園における震災等に対する避難訓練等の改善について(通知)PDF [823.6KB]
12 令和5年度都立学校における防災教育の推進について(通知)PDF [655.9KB]
13 「東京マイ・タイムライン」を活用した指導の実施について(通知)PDF [742.5KB]
12 役立つ教材・指導資料の紹介 1 関連する法令及び学習指導要領
2 安全教育に関する教材や指導資料
PDF [1.5MB]
3 教材・指導資料の一覧
令和4年度安全教育推進校取組一覧
PDF [1.9MB]
    裏表紙 等 奥付 安全教育カレンダーPDF [1004.6KB]
Get Adobe Acrobat Reader
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Reader DCが必要です。Adobe社のホームページより無料でダウンロードすることができます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードページへ(新しいウィンドウが開きます)

お問い合わせ

教育庁指導部指導企画課安全教育担当
電話:03-5320-6836 
メール:S9000020 (at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。
 お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

ページID 8238

このページの目次

PCサイト表示

表示を元に戻す

ページの終わりです
ページの先頭へ戻る


ページの
先頭へ