教育庁都民の声窓口に寄せられた都民の声(平成30年9月分)

更新日

1 都民の声

性質別 受付件数 ※( )は前月

苦情 要望 提言 意見 合計
248
(216)
38
(69)
8
(8)
62
(84)
356
(377)

分野別 受付件数 ※( )は前月

教職員 生徒指導 学校運営 教育施設 社会教育 健康管理 福利厚生 その他 合計
84
(97)
97
(86)
54
(82)
8
(1)
20
(31)
11
(7)
0
(0)
82
(73)
356
(377)

寄せられた都民の声と都の対応事例

都立学校生のバスの乗車マナーについて

内容 対応

都立学校生が、通学でバスに乗車する際、携行していた荷物のことでバスの運転手から注意されたところ、運転手に反抗していました。結局、運転手がバスを停車させてまで当該生徒に指導する状況でした。学校できちんと指導してください。

当該校は、今回の御指摘を受け、全校集会、学年集会及びホームルームにおいて、バスを含めた公共交通機関の利用マナーに関する指導を行いました。あわせて、保護者に対しても、家庭での教育に御協力いただけるよう依頼しました。今後も、生徒が公共マナーを遵守できるよう、継続的に指導してまいります。

都立学校職員の服装について

内容 対応

都立学校の経営企画室の職員が、ラフな格好で勤務していました。学校の窓口であるため、公務員としてふさわしい服装で職務にあたってください。

今回の御指摘を踏まえ、当該校の校長及び経営企画室長は、当該職員に注意し、公務員としてふさわしい服装で勤務するよう指導の徹底を図りました。

2 請願

分野別 受付件数 ※( )は前月

教職員 生徒指導 学校運営 教育施設 社会教育 健康管理 福利厚生 その他 合計
0
(0)
1
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
1
(0)

概要

【教育に関する請願】1件

  • 高校学習指導要領の東京都公開説明会での本会への質問用紙等への早急な回答を求める等の請願

3 陳情(団体要請)

分野別 受付件数 ※( )は前月

教職員 生徒指導 学校運営 教育施設 社会教育 健康管理 福利厚生 その他 合計
0
(0)
0
(1)
1
(8)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
1
(9)

概要

【都立高校定時制課程に関する要請】1件

  • 都立江北高校夜間定時制の「募集停止」の決定を拙速に行わないようにしてください。
記事ID:031-001-20240815-007886