ここから本文です

令和4年度夏季研修を実施しました

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

公開日:令和5年(2023)3月31日

第1回教育課題研修

自尊感情や自己肯定感を高める教育の推進

  • 1 実施年月日
    令和4年7月27日(水曜日)9時30分から11時00分まで
  • 2 講師
    東京都教職員研修センター研修部教育開発課 武田 貴裕 指導主事
  • 3 内容
  • ・ 講義:自尊感情測定尺度【東京都版】について
  • ・ 演習:自尊感情や自己肯定感を高めるためのカリキュラム・マネジメント
  • など
  • 4 研修後の受講生の声
  • ・ 自尊感情・自己肯定感を高めるという視点からの授業改善の手法は、とても新鮮だった。
  • ・ 過度に褒め過ぎたり甘やかしたりするのではなく、存在を認め励ます指導の重要性を実感した。
  • など

第2回教育課題研修

人権教育の効果的な推進と教職員に求められる人権感覚

  • 1 実施年月日
    令和4年7月28日(木曜日)9時30分から11時30分まで
  • 2 講師
    東京都教職員研修センター研修部教育開発課 塚原 雄太 指導主事
  • 3 内容
  • ・ 講義:教職員に求められる人権感覚
  • ・ 演習:人権教育を効果的に推進していくために
  • など
  • 4 研修後の受講生の声
  • ・ アンコンシャスバイアスという概念を一人一人が見つめ直す中で、全員で幸せになる道を見つけていきたい。
  • ・ 「もしも同じ職場の先生方に、研修内容を伝えるとしたら…」「自分が大切にしている人権感覚とは…」など、自分事として演習できたことで、人権に対する気付きや感覚が向上した。
  • など

合同研修(若手教員育成研修・職層研修)

2年次研修・3年次研修・中堅教諭等資質向上研修1・主任教諭任用時研修

授業風景
  • 1 実施年月日
    令和4年7月28日(木曜日) 13:00~16:00
  • 2 内容
    2年次研修・3年次研修 → 模擬授業中
    堅教諭等資質向上研修1 → 研究協議会の司会進行
    主任教諭任用時研修 → 研究授業の指導・講評
  • 3 当日の様子
    三宅村・御蔵島村合同かつ年次研修・職層研修合同での研修会を実施しました。「指導されることで学ぶ」、「指導することで学ぶ」、「授業改善に向けたよりよい協議会をとおして学ぶ、」。それぞれの年次・職層の教員が、互いに学び合うことができました。

学校組織マネジメント研修

地域とともにある学校づくり~コミュニティスクールの実現に向けて

  • 1 実施年月日
    令和4年8月29日(月曜日)9時30分から11時30分まで
  • 2 講師
    元杉並区立和田中学校長 田中 裕之 先生
  • 3 内容
  • ・ 講義:地域との協働による学校教育改革について
  • ・ 演習:コミュニティスクールの実現に向けて
  • など
  • 4 研修後の受講生の声
  • ・ 島に来て、地域や他校種との連携が強く大切だと思うようになった。
  • ・ 実際に本村で立ち上げたらと考えながら、講義を聞かせていただき、地域と共に学校を運営する重要性を学ぶことができた。
  • など

お問い合わせ

教育庁三宅出張所
電話:04994-2-0191 ファクシミリ:04994-2-1093
メール S9000008(at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。
 お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

ページID 8190

このページの目次

PCサイト表示

表示を元に戻す

ページの終わりです
ページの先頭へ戻る


ページの
先頭へ