公開日:令和2年(2020)7月30日
最終更新日:令和6年(2024)7月1日
令和7年度入学生向け 島外生徒受入事業リーフレット【PDF】PDF [3.8MB]
(参考:令和6年度入学生向け) 選考案内リーフレット【PDF】PDF [627.5KB]
島外生徒受入事業の実施に向け、各島しょ地区では見学会等を実施しています。
東京都教育委員会では、島しょ以外の都内に居住する中学生が島しょの都立高校へ進学できる取組として、島しょの町村と協力し、平成28年度から島外生徒受入事業を推進しています。
恵まれた自然環境の中で自律的に活動してみたいという方や、新しい環境でチャレンジしたいことがあるという意欲的な方、少人数の落ち着いた学校でのびのびと学校生活を送りたいという方はぜひ事業の活用を検討してみてください。
※ 島外生徒受入事業の実施方法や実施町村は入学年度の前年10月頃発表になります。
高校ごとの入学者選抜(学力検査)に先立って島しょの町村が独自で実施する選考のことです。同選考に合格することで、島しょの都立高校への応募資格が得られます。
高校ごとの入学者選抜に合格すると、該当の島しょ部の都立高校に通うことができます。
(生徒自身が企画や編集等に関わりながら、生徒の視点や感覚で学校の魅力を紹介しています。)
島外生徒受入事業を実施している一部の島しょ町村では、島しょ地域の高校で学ぶ魅力を感じていただくため、中学生向けの島しょ体験ショートステイや見学会を実施しています。
令和6年度は神津島村にて7月に「神津島村営しらすな寮・神津高校見学会」を開催します。詳細は各町村教育委員会のホームページをご確認ください。
「おいでよ!島の高校へ!!~自然豊かな神津島で島外中学生が島体験~」
以下の方法でも、島しょの高校(全日制)に進学することが可能です。
なお、都立大島高校及び都立八丈高校には定時制も設置されており、島しょで就労しながら高校に通学することが可能です。
教育庁都立学校教育部高等学校教育課計画総括担当
電話:03-5320-6742
メール:S9000011(at)section.metro.tokyo.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
このページの目次