ここから本文です

学校運営連絡協議会の設置の目的

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

最終更新日:平成29年(2017)6月1日

都民の方々に信頼される、魅力ある学校づくりを進めるためには、都立学校は、自ら個性化・特色化を図ることが重要です。

また、それぞれの目指す学校像を広く都民の方々にわかりやすく説明するとともに、保護者や地域の方々の評価を、学校運営や教育内容に反映させていく継続的な取組が必要です。

そこで、東京都教育委員会では、都立学校と地域社会とのパートナーシップを確立し、地域全体で教育活動の質的向上を支援していくことを目的に、学校運営に保護者や地域の方々の参加をいただき、意見交換を行う場として、全都立学校に学校運営連絡協議会を設置しました。

学校運営連絡協議会には、学校のマネジメント・サイクル(注)での「評価・改善」の機能を担い、都立学校の継続的改善に向けた支援を行っていくことが期待されています。

(注)P(計画)・D(実施)・C(評価)・A(改善)による都立学校の自律的な学校経営と継続的改善の仕組み

学校のマネジメントサイクル

学校運営連絡協議会の組織

お問い合わせ

教育庁都立学校教育部高等学校教育課学校経営指導担当
電話:03-5320-6712 ファクシミリ:03-5388-1727
メール:S9000011(at)section.metro.tokyo.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。

ページID 2504

このページの目次

PCサイト表示

表示を元に戻す

ページの終わりです
ページの先頭へ戻る


ページの
先頭へ